味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Paul Mas Cabernet Sauvignon Syrah |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/20
(2014)
鴨がネギに合いにきた日(謎)w
2017/01/08
(2014)
バンドの新年会でノーザンレストランポーカーへ。ベルギーやドイツのドラフトビールが飲める釧路では貴重なお店です。
2016/05/16
(2014)
今日も安旨
2016/04/12
(2014)
次にモトックスを冷やかしにw ポール・マスはイルラフォルジョからファンなんですよねー。 …って事で飲ませてもらいました。 「濃い」「重い」が好みだと伝えてオススメしてもらいましたが、 んー…思った程では無かった。 でも美味しいです。間違いない。 まろやかに混ざり合ったタンニン。 カベソーの力強さとシラーのコクが一体となって、味わい深いです。 さすがポール・マス♪
2016/01/09
(2013)
シラーらしい味です。
2015/08/18
(2013)
今日は中華の同心居でディナー。中華なので、紹興酒飲みつつ、ワインも。 ラベルが汚れてしまったけど、バランス良くて中華にも合うし、美味しい。
2015/06/07
(2013)
お土産のたこ焼きと。 樽と蜜のような甘み。強めのアロマ やや個性的かな? カシス
2014/07/18
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
@愛しのヴィーノ
2014/05/15
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
濃い、でも飲みやすい。苦味が心地よくてスルスル飲んでしまう。
2013/12/29
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
もんじゃにあう、遊び心たくさんなスパイシーな赤。
2017/03/22
(2014)
2017/01/31
(2014)
2016/05/26
(2014)
2016/03/24
(2014)
2016/02/13
(2013)
2016/02/10
(2014)
2016/02/03
(2013)
2015/12/08
(2013)
2015/09/30
(2013)
2015/09/26
(2013)
2015/09/01
(2013)
2015/07/19
(2012)
2014/11/29
(2013)
2014/11/12
(2013)
2014/10/15
(2012)
2014/09/21
(2012)
2014/08/16
(2012)
2014/08/09
(2012)
2014/07/07
(2012)
2014/03/30
(2011)