味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Perrot Minot Bourgogne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/07
(2014)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
ペロ・ミノ ブルゴーニュ・ルージュ 2014 若々しい赤紫色で、香りの立ち悪し。香りはあまり好きではなかったが、飲んでみて、酸味控え目で口当たり軽く、やや甘みを感じ美味い!裾物でもペロ・ミノは良い、自分好み。
2017/02/19
(2014)
家飲み
2017/02/11
(2013)
モレ・サン・ドニに本拠地を置くブルゴーニュ屈指のドメーヌ。このACブルはシャンボール・ミュジニー村のぶどうから造られているそうです。 チェリーを想わせる赤系果実の香り、紅茶っぽいニュアンス、程よい酸味、柔らかなタンニン、もっと骨太なワインを想像したが意外に繊細なイメージでした。 さすがはペロ・ミノ美味しいですね…ACブルでこの美味しさですから村名やプルミエの美味しさはいかばかりなのでしょうか…
2016/07/02
(2013)
ハーブと甘いベリーの香りがする。 次はVV飲んでみよっと。
2016/02/05
(1996)
Domaine Henri Perrot-Minot Bourgogne Rouge 1996
2016/02/05
(1995)
Domaine Henri Perrot-Minot Bourgogne Rouge 1995 この年らしいメンヘラっぷり。
2016/01/13
(2012)
ペロミノのブルゴーニュ、薫りが素晴らしくて、美味しいワインでした。天地人とは言いますけど、人が大きいですよね、きっと。
2015/11/29
(2013)
最近気に入ってるザ・セラーのアウトレットセール。4500円。この値段では買えないとお店の方に言われて購入。 抜栓当日は、薄くて期待外れな感じ。ガッカリしてそのまま冷蔵庫に放置。 1週間後に飲んでみたら、おいしくなってる! 甘い香りと、透明で丸みのある味が心地よい。 8日目9日目とゆっくり楽しんでます。
2015/08/18
(2012)
ランコンさんにて♪やっぱりピノ!
2015/08/09
(2011)
ペロ ミノのブルゴーニュルージュ うちのセラーで発券!
2015/06/24
(2012)
うまい。
2015/05/23
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
3千円前後のピノでうまいのを探している、と言って、お店の女主人から薦められたもの。しっかりした味わいの後のスッキリ感が絶妙。おいしいです。
2015/04/30
(2012)
ピノ(๑´ڡ`๑)
2015/03/29
(2012)
ペロミノのブルピノ,12です!凄くナチュラルですね!赤も白もそのスタイルは一貫しています!美味しい!
2015/03/19
(2012)
ドメーヌ・ペロ・ミノ ブルゴーニュ・ルージュ 雨はまだ止まず。 ブラッスリー・ランコンにて。
2014/09/24
(2011)
北海道展で購入したエレゾーの鹿肉赤ワイン煮込み…やっぱりピノと合わせたくてペロミノのブルゴーニュを…夏で脂少なめの鹿とピノ!!わあーーい(*^o^*) まだはやかったなぁ…若くて酸味が突出していましたが、果実味が好感度高し!!
2014/07/24
(2008)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / レストラン)
久しぶりにきたこのお店 最高でした! 再来月の五万円のワイン会に関してのもろもろレクチャーThxです!
2014/02/08
(2011)
毎ヴィンテージ購入しています。
2017/03/11
(2014)
2017/02/16
(2014)
2017/01/24
(2014)
2016/12/01
(2014)
2016/08/17
(2013)
2016/06/18
(2008)
2016/02/29
(1997)
2016/01/02
(2008)
2015/05/01
(2012)
2014/09/26
(2008)
2014/06/18
(2011)
2014/04/21
(2010)