Dom. Perrot Minot Chambolle Musigny 1er Cru La Combe d'Orveau Vieilles Vignes
ドメーヌ・ペロ・ミノ シャンボール ・ ミュジニー プルミエ・クリュ

3.30

3件

Dom. Perrot Minot Chambolle Musigny 1er Cru La Combe d'Orveau Vieilles Vignes(ドメーヌ・ペロ・ミノ シャンボール ・ ミュジニー プルミエ・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Dom. Perrot Minot Chambolle Musigny 1er Cru La Combe d'Orveau Vieilles Vignes
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ3

  • 4.0

    2015/10/16

    (2008)

    家飲み 思い出しながら書いているので、記憶はやや薄れているが、、 美味しかったことは間違いなく、香りと味わいのバランスは見事だった。 薄旨!!

    ドメーヌ・ペロ・ミノ シャンボール ・ ミュジニー プルミエ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2014/05/13

    (2009)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    モレ・サン・ドニに本拠を構え、家族4代にわたって続くドメーヌです。1993年に現当主のクリストフ ペロ・ミノ氏が父からドメーヌを引き継いだ際にワイン造り・ブドウ造りを大幅に変更し、ワイン・スペクテーターなどで特集記事が組まれるなどその評価もうなぎのぼりに上がって来ている大注目株です。 最新のクラスマンの評価では、メオ・カミュゼやドミニク・ローランなどと並ぶ「★★2つ星」を獲得し、現段階では「さまざまな技法・最新技術を試している段階です。 これらを習熟すれば昔ながらの手仕事に頼っているだけでは到達できない高いレベルの品質の安定を得られるだろう」(途中略)とかなりの高評価と将来に渡る期待を寄せられています。 ペロってワンコっぽい可愛い名前ですが... 優れた忍者犬は熟練の剣士並の働きですので侮れない(全然関係無い)。 透明感のあるルビー色。 スパイス感のあるベリー系の香り。 酸味はそれ程強くなく、かなり若いヴィンテージですが、2009年という大当たり年ということもありバランスがいいです。 値段を考えると美味しいとはいえ… お祝い用ですね。 About 19000yen Jun 2012 in Osaka at Umeda with Dendrobium

    ドメーヌ・ペロ・ミノ シャンボール ・ ミュジニー プルミエ・クリュ(2009)
  • 2.5

    2015/11/01

    (2008)

    ドメーヌ・ペロ・ミノ シャンボール ・ ミュジニー プルミエ・クリュ(2008)