味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Philippe Leclerc Gevrey Chambertin En Champs |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/10/24
(2011)
パリからディジョンへ移動して、車で南下しながら? この季節は収穫は終わってましたが、素晴らしい景色でした! ジュヴレ・シャンベルタンを水平で試飲させてもらいました(^^)
2016/07/17
(2011)
とある試験が終わったので自分へのご褒美に村名のフィリップルクレール♪ ジュヴレ シャンベルタン アン シャン♪ 最初のスパイシーな樽香が凄い。 あとはゆっくりゆっくり味わいます。
2016/05/06
(2011)
熟したチェリーやブラックベリー、鉄分や血のような香り、黒胡椒。力強い果実の凝縮感とスパイスやミネラルのニュアンス。ジュヴレの強さと全体の繊細なバランスがうまく重なっている。
2016/04/08
(2006)
美味しいですが、06でも若いワインでした。
2015/04/21
(2000)
00のフィリップルクレール ジュヴレシャンベルタン さすがによく熟成されていました。古い味ながらに果実味がしっかりと出ています。ここのドメーヌさんに行く予定だったので、用意してくれていました。結局はそこには行けなかったのですが。
2015/01/17
(2013)
美味しい(*^_^*)
2015/01/09
(1999)
生き生きした色合い。仄かにくすみ、茶色味が熟成感。 香りは出汁、レーズン、梅。 タンニン、酸味、甘さとも熟れて旨い。 力強さもまだまだあるため、長熟系のワインかな。早飲みには向かないかも。 これぞブルゴーニュといったクラシックなスタイル。 かなり好み。
2017/01/12
(2009)
2016/08/28
(2010)
2016/07/01
2015/09/04
2015/01/04
(2006)
2014/04/17
(2006)