味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Pierre Damoy Chapelle Chambertin Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/06
(1976)
名古屋の誇る老舗料亭香楽で、ラ・モデスティーオーナーソムリエ戸田さんとの第2回コラボワイン会。こんな時しか足を踏み入れられない広大な料亭で素晴らしいラインナップのワインをいただきました。 泡の後にいきなりプルピノ、1976ピエール・ダモワのシャペル シャンベルタン。まさにダシですが、ちゃんと綺麗な酸も感じます。椀物、鴨のつみれに合わせて。
2017/01/18
(2011)
徳岡で。 店員さんオススメのピエールダモワ。果実味が豊かとのことでしたが、どちらかと言えばエレガントな酸系。まだ若い感も。。 このあとのオスピスのが良かったよ。
2016/01/09
(2009)
またもや野嵯和でワイン会。私が持ち込んだシャペル シャンベルダン2009。まだ早いかなぁと思いましたが、さすが09、最高のコンディションでバッチリ。
2015/12/21
(2009)
お気に入りだったシャペル シャンベルダン。最後の一本飲んじゃいました。
2017/02/22
(2002)
2017/02/07
(1976)
2016/03/24
(2005)
2015/03/04
(1998)