Dom. Ponkotsu おやすみなさい
ドメーヌ・ポンコツ

3.11

98件

Dom. Ponkotsu おやすみなさい(ドメーヌ・ポンコツ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • イチゴ
  • アンズ
  • 白桃
  • 赤リンゴ
  • ライチ
  • ブラックチェリー
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Dom. Ponkotsu おやすみなさい
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Kyoho (巨峰)
スタイルSparkling wine(Rose)

口コミ98

  • 2.5

    2017/03/16

    おやすみなさい(2016) ドメーヌ・ポンコツ 巨峰の微発泡 去年のより色が薄くドライな感じ

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 3.5

    2017/03/12

    ユルうま❤️

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 3.5

    2017/03/12

    (2015)

    おやすみなさい2015。1年経ったおやすみなさいは進化を遂げていた。美味しい。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 2.5

    2017/03/12

    おやすみー

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 4.0

    2017/02/11

    (2015)

    満月 初ポンコツ

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • -

    2017/02/05

    (2015)

    2015です。リリース当初と随分イメージ変わりましたー。 3気圧あるらしい2016が非常に楽しみ。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2017/02/04

    日本ワインの会。

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 3.5

    2017/02/01

    やっと飲めた。

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 4.0

    2017/01/24

    いつ飲んだか覚えていないシリーズ ジャケ買い失敗しない派です☆

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 3.0

    2016/10/29

    りんごジュースの味わい

    ドメーヌ・ポンコツ
  • -

    2016/09/29

    (2015)

    ジンギスカン…よりも付け合わせのナムルやらカクテキと意外と良かった。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2016/09/03

    わりと辛口。でも飲みやすいロゼ。発泡はあまり感じない。

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 3.5

    2016/08/19

    賛否色々ですが僕的には♥ もう少しドライだとなお良しですかね? 来年に期待のルーキーワイン

    ドメーヌ・ポンコツ
  • 2.0

    2016/07/24

    (2015)

    う〜ん。梅酒をさっぱりさせてソーダ割にした感じ。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.0

    2016/06/30

    (2015)

    前評判がそんなに良くなかったので期待せず開けたんだけどなかなかいい仕上がりですな。 ファーストヴィンテージでこの味わいなら素晴らしいと思います。 しかし、 生産量がかなり少ないらしく殆ど買えないんだけど、味筋的にも価格的にも四恩と大差ないように感じるので、希少性だけで有り難がって買う程の物でもないなと思ったり。 一からワイナリーを立ち上げてワインをリリースするって凄い努力と情熱だと思うんだけど、いち消費者としては、希少性に惑わされず自分のベロと財布のバランスでワインを選ぶのも当たり前の話で。 ドメーヌポンコツさんをディスってる訳ではないんですが、思うままに書いてしまいました。 今後、ドメーヌポンコツならではの味わいが生み出せるよう応援してます。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.0

    2016/06/23

    (2015)

    おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 2.5

    2016/06/14

    (2015)

    備忘録

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 2.5

    2016/06/13

    (2015)

    昨日のワイン。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2016/06/11

    (2015)

    ドメーヌポンコツのおやすみなさい。 ファーストヴィンテージ。 巨峰の泡。 藤本持ち込みのピクニックワイン。 公園でロゼ泡飲むなんて贅沢すぎる。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.0

    2016/06/08

    (2015)

    ドメーヌポンコツ 巨峰の瓶内二次発酵による、微々発泡。ピンクの綺麗な泡泡。見てるだけで麗しい

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 4.0

    2016/06/05

    (2015)

    Colicoワイン会

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.0

    2016/06/04

    (2015)

    価格:2,000円(ボトル / ショップ)

    ポンコツ おやすみなさい15' 外観はチェリーピンク 香りは甘い巨峰の香り 淡い炭酸と淡い甘味が口中に広がります。 春に買いましたが、この季節に飲むのは良いですね。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 2.5

    2016/05/28

    (2015)

    巨峰のロゼスパークリング。甘いブドウやメロンのような味わいと、皮の苦味が少し混じったナチュラル感。 泡は微発砲程度でプチプチした柔らかいもの。 ワイン銘柄『おやすみなさい』は、ブドウ産地の一部『勝沼市休息』からきてるらしい。 それにしても、ドメーヌポンコツって名前、面白いね。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • -

    2016/05/27

    (2015)

    リリパの時より還元的? でも、飲めば飲むほどに面白い♪硫黄の奥に魅力たっぷり!

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 4.5

    2016/05/23

    (2015)

    今年初リリースされた 中原ワイナリー〈山梨県〉 おやすみなさい ロゼ巨峰微発泡♪ これは美味しい*\(^o^)/* 薄いだけじゃない。 梅酒のような、 紫蘇ジュースのような、 旨味も充実。ホルモンに合う‼️

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2016/05/16

    (2015)

    巨峰。 トロトロ〜。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2016/05/14

    (2015)

    葡萄の美味しさを感じます!

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2016/05/03

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    なんとか1本手に入れた、ドメーヌポンコツ、おやすみなさい。巨峰でここまでのワインができることに驚きつつ、やはり巨峰でしかなしえなかっただろう甘やかで優しいワイン。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 4.0

    2016/04/21

    (2015)

    巨峰オーバー!

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)
  • 3.5

    2016/04/15

    (2015)

    ドメーヌ・ポンコツ おやすみなさい2015 巨峰100%のロゼ。 ドメーヌ・ポンコツのファーストリリースのワインは、翌年も期待できる味わいでしたー。 熊本県の地震で沢山被害が出ています。 遠くから無事を祈ることしかできません。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

    ドメーヌ・ポンコツ(2015)