味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Ponsot Chambolle Musigny Les Charmes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(2013)
最初は、ソルダムとアセロラ、 そして、ローズヒップティが主体。 固いなあ、と思っていると、段々、 開いてきて、3日目は、 ドライイチジク主体。
2017/02/26
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
干しプルーンの様な鉄っぽい感じ。 後には、ビックル(乳酸菌飲料)のニュアンス。 あんまり、酸っぱくない。
2016/11/14
(2000)
安定のポンソ
2016/11/02
(2001)
ピノ好きです。この日はいろいろなワインを仲間と9本飲みました。どれもおいしかった!
2016/01/06
(1991)
3本目は赤です。 熟成が進んで飲み頃でした。
2015/03/27
(2010)
恒例になりつつある友人との自宅飲み会。やっぱポンソは間違いないです。
2014/04/19
(2006)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
VT 2006 中3日、4日ぶりのおうちワイン…
2014/03/25
(2005)
@びのむ
2014/03/01
(2007)
最初はシンプルでかわいい赤系果実、時間とともにボリュームと複雑性が増して幸せワイン!
2014/01/25
(2010)
クロドラロッシュに比べてみると深みがないし、甘みが目立ちますが、フレッシュでチャーミングなポンソらしい一本。香りは開けてすぐバラと苺の間位の香りがします。一本飲むのならこっちがいいかも。
2013/12/12
(2007)
価格:30,000円 ~(ボトル / レストラン)
モンスのモンドールと、ポンソのピノ。この組み合わせヤバイ!!
2016/07/09
(2001)
2016/01/06
(2009)
2015/08/05
(1999)
2014/11/17
(1999)
2014/07/10
(2000)
2013/10/10
(2006)