味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Ragot Givry 1er Cru Clos Jus |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Givry |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/10
(2012)
黒系ピノ。土の感じを強めに感じる、脇役系ワイン。コッコーヴァンとの相性はとても良かった。
2016/08/05
(2012)
家飲み。ドメーヌ・ラゴ ジブリ 1Cru クロ・ジュ 2012。 南の地域のピノっぽく濃い感じ。第一印象はピノなのにすごいボリューム感! ブルピノだけど、少しニューワールドな感じ。 複雑な味わいで、湿った土やキノコのようなニュアンスを感じます。酸は穏やかで、エレガントで滑らかなタンニン。 美味しくいただきました。
2016/01/18
(2012)
思いがけず頂いたワイン!南のピノノワールらしく落ち着いた酸。開けたては、果実の香りしかしなかったけど、少し時間がたったら、なめし革の様な高級感ある香りも。2日目の味わいも楽しみ。幸せ!ありがとうございました!
2015/05/11
(2011)
10度より飲み始め リーデルピノグラスで2杯 素晴らしい立ち香 優しい甘さに乗って、セロリの含み 木樽のまろやかなニュアンス 酸はチャーミングな主張、長引かない タンニンは柔らかい 上品な印象を受けます
2015/05/05
(2011)
開けた瞬間から違う。 軽いタッチから引き込まれる奥深さ。 感服。時間をかけて愉しみたい。
2017/02/01
(2012)
2016/09/06
(2009)
2015/04/01
(2004)
2015/02/07
(2011)
2015/02/02
(2009)