Dom. Ramonet Batard Montrachet Grand Cru Bienvenue
ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ

3.20

16件

Dom. Ramonet Batard Montrachet Grand Cru Bienvenue(ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • 白桃
  • 蜂蜜
  • ヨーグルト
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • マスカット

基本情報

ワイン名Dom. Ramonet Batard Montrachet Grand Cru Bienvenue
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ16

  • 4.5

    2016/12/03

    (2005)

    今日のワイン会の白その3、ラモネのビアンヴニュバタールモンラッシェ2005年です。 まだ早いかなという予想を見事に打ち砕く、香りのスケール、味わいの複雑さと余韻が素晴らしい一杯です。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2005)
  • 2.5

    2016/09/24

    (2000)

    価格:13,000円(ボトル / ショップ)

    1920年、ピエール・ラモネによって創設され、ドメーヌ設立当初から元詰を開始、その後、息子のアンドレが引き継ぎました。 アメリカ市場へ紹介されたことが、世界最高の白ワイン生産者の1人として、今日の名声を獲得するきっかけとなりました。 現在はノエル、ジャン・クロードというラモネ兄弟が引き継ぎ、その名声をさらに高めています。 エネルギッシュなラモネ兄弟は、良いワインを造るためには収量を制限することが大切、という哲学を持っています。 樹齢の高いブドウの樹を大切に育てることが最重要と考え、プルミエ・クリュのヴェルジェが35年、リュショットが45年、クロ・ド・ラ・ブードリオットが55年、クロ・サン・ジャンが65年、そしてモンラッシェに至っては、75年の高樹齢を誇ってます。 一般的な新樽比率は30%ですが、モンラッシェは100%新樽が用いられています。 残念ながらときめかなかった。 相変わらずのマルシェ・デ・ヴァン。 有料試飲という場でも美味しいワインは美味しいのに。 柑橘系の香り。 酸味が強く間延びしたイメージ。 もうちょい濃厚なイメージがあったが。 残念。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2000)
  • 3.0

    2016/09/20

    (2000)

    ホテルオークラのイベントで有料試飲してきました。 美味しいです…が、本領発揮してない気がします。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2000)
  • 4.5

    2016/09/15

    (1999)

    ドメーヌ・ラモネの「1999 ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ」です。 ドメーヌ・ラモネを訪問した後にコート・ド・ボーヌのバーに居たら、ラモネ兄弟のノエルさん(お兄さんのほう)がやって来ました。 すると店内で持参したワインを振る舞い始め、ついでに僕らも♪ バターや蜜の香りが溢れる濃厚な風味。 まさにビアンヴニュ(ようこそ!)の気分でした笑 ちなみに店内ではマルク・コランさんが居て、「このサラミ美味いぞ、食え食え」と配ってくれたのがおつまみに。 いやワインと合ってないからw

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(1999)
  • 3.5

    2016/03/15

    (2000)

    ちょっと果実味が薄くって酸がたってる。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2000)
  • 2.5

    2015/09/23

    (2008)

    オークラ試飲

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2008)
  • 4.5

    2015/05/24

    (2009)

    香り高さに感動。若干、生クリームを思わせるような甘い香り。アフターの程よいタンニンが心地よかったです。グランクリュの素晴らしさを感じました。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2009)
  • 1.0

    2015/03/28

    (2000)

    松の木を飲む会@スープル 四天王寺。 こちらのバタールモンラッシェは残念なことにいっちゃってました。参加メンバー曰くプレマチュアード オキシダイゼーションだそうです。若いのに酸化しちゃったってことですね。勉強のためにちょっと飲んだけど何とも言えないイヤな後味が残りました。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2000)
  • 1.0

    2015/03/25

    (2000)

    ブショネでした^^;美味しくなーい

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2000)
  • 4.0

    2014/09/18

    1986 琥珀色のエレガントなワイン。美味しく頂きました。

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ
  • -

    2016/06/18

    (2007)

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2007)
  • 2.5

    2015/11/06

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ
  • 3.5

    2015/09/23

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ
  • 5.0

    2014/08/04

    (2000)

    価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2000)
  • 4.0

    2013/12/21

    (2001)

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2001)
  • 2.5

    2013/12/21

    (2001)

    ドメーヌ・ラモネ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ ビアンヴィニュ(2001)