Dom. Ramonet Bourgogne Passetoutgrains
ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン

3.10

66件

Dom. Ramonet Bourgogne Passetoutgrains(ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックベリー
  • スミレ
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • バラ
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Dom. Ramonet Bourgogne Passetoutgrains
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Gamay (ガメイ), Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ66

  • 3.5

    2017/03/27

    (2014)

    本日の晩酌ワイン♬飲みやすい! スイスイ系♬

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2014)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2014)

    RAMONETのパストゥーグラン 赤いフルーツの香りと適度な酸味とコク とても良いワイン

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2014)
  • 3.0

    2017/01/10

    (2014)

    新年あけましてワイン会

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2014)
  • 3.0

    2017/01/07

    (2014)

    ブルゴーニュパストゥーグラン

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2014)
  • 4.0

    2016/11/14

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    このワインも同じメーカーですが美味しいと感じたワインです。調べてみるとシャサーニュ村で、最も高い評価を受け、同村NO.1の実力者です1920年、ピエール・ラモネによって創設され、ドメーヌ設立当初から元詰を開始、その後、息子のアンドレが引き継ぎました。アメリカ市場へ紹介されたことが、世界最高の白ワイン生産者の1人として、今日の名声を獲得するきっかけとなりました。現在はノエル、ジャン・クロードというラモネ兄弟が引き継ぎ、その名声をさらに高めています! エネルギッシュなラモネ兄弟は、良いワインを造るためには収量を制限することが大切、という哲学を持っています。樹齢の高いブドウの樹を大切に育てることが最重要と考え、プルミエ・クリュのヴェルジェが35年、リュショットが45年、クロ・ド・ラ・ブードリオットが55年、クロ・サン・ジャンが65年、そしてモンラッシェに至っては、75年の高樹齢を誇ってます。一般的な新樽比率は30%ですが、モンラッシェは100%新樽が用いられています。ラモネのワインの特徴は、溌剌とした、口の中で弾けるような果実の風味と樹液のニュアンス、それを包みこむバターやクリームチーズの穏やかな風味が調和した、素晴らしい白ワインです。シャサーニュは、赤ワインにスポットが当たることは少ないのですが、ラモネの手にかかると、テロワールのポテンシャルの高さを感じさせる、最高の赤ワインが造り出されるのです。よく、白ワインが有名なドメーヌと言われていますが、ラモネの赤ワインを飲まないのはもったいない! 柔らかくも細かなタンニンと、凛としたミネラル、そして溶け込んだ果実味とのバランスが非常に良いのです。「ラモネの哲学・世界」への扉が開かれることでしょうとのこと。これも滑らかな味わいで美味しかったです!

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2014)
  • 3.5

    2016/10/06

    (2011)

    ラモネ

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2011)
  • 2.5

    2016/09/25

    うめもと

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2016/08/27

    (2014)

    すみません酔っぱらってもうよくわかりません

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2014)
  • 4.0

    2016/04/30

    美味いな〜〜ラモネのパストゥーグラン(^-^) キレイな酸がとても好き。体調悪くて10日間ワイン飲めなかったのでなおさらです(笑)

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2016/04/23

    (2013)

    ラモネはシャサーニュ・モンラッシェにおける最高峰の造り手で、そのパストゥグランは大変コスパが高いことでもよく知られています。 とてもフルーティーなラズベリーの香り、スパイシーなニュアンスも感じられます。とても親しみやすいワインですねぇ~

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 2.5

    2016/03/24

    グラスで

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 2.5

    2016/03/21

    (2013)

    ラモネの勉強会。パストゥーグラン。 チャーミングな赤果実の奥に、少し血液っぽいニュアンス。

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 3.5

    2016/03/06

    (2013)

    Dmaine Ramonet Bourgogne Passetoutgrain 2013

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 4.0

    2016/01/11

    (2013)

    これ美味しい♪

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 4.0

    2015/12/23

    ドメーヌ ラモネ 2012 上品ですね。美味しい-!!

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.5

    2015/11/22

    (2013)

    ラモネ! お肉のターンになったのでやっぱり開けました!でも、酔っ払ってしまっていた。 ワイン好きの友人のオススメその3 最初は木の香り。 ちょっとだけ古い木の香り。 材木の香りの中にほのかなフルーツ香。 落ち着いてる控えめないい香り。 これがスモーキーってことなのかな? 新しめのログハウスぽい感じも。 フルーツ香が前に出ているわけじゃないけどいい香り。味わいはちょっと酸味。 ブルゴーニュグラスぐるぐる回し過ぎて酸味が強くなりました。。 お肉とマリアージュしてたかは、、、微妙です。w でも美味しかったです。

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 3.5

    2015/10/04

    (2013)

    Ramonet Bourgogne Passetoutgrain 2013 今日も仕事帰り阪神にぶらりと。 コレはアドバイザーさんオススメしてくれなかったけど…見つけて、おっ(^-^)と、衝動買い。 価格度外視で考えても…美味しい。こんなに美味しいパストグランあるんですね。

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 3.0

    2015/09/09

    (2013)

    初めてのパストゥグラン。 ガメイ好きとしては気になる存在でした。 せっかくお手頃ですから、偉大な作り手さんの♪ シャサーニュのドメーヌラモネ。 きゃっきゃっ お近づきになれたわよ♪ エレガントな香り〜✨ 薔薇、プラム、大好きななめし革も?ひいき目から香ったかな? 一瞬プール臭がした気も。コルクからかな? タンニンはまだ尖り気味。酸はピシッと。 どこか翳りがある。 でもスルスル、飲める〜!

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 4.0

    2015/07/01

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ピノとガメイ。 久々に出会った、好き系〜‼️

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2013)
  • 3.0

    2015/03/16

    (2010)

    炭焼きの鴨にラモネ。 あんまり飲まないタイプのワインだけど、この組み合わせはいいなー。

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2010)
  • 3.0

    2015/02/20

    赤坂ニク部的な会合♪

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2014/12/26

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ピノとガメイから造られるラモネのパストゥーグラン。1年に6樽しか造られないそうです。 ミネラル感ときれいな酸が印象的。勧められて2本購入してあったので、もう1本はもう少し待ってみようかな…

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2008)
  • 3.0

    2014/09/17

    Rest 渋谷

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2014/08/02

    (2007)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌラモネ ブルゴーニュパストゥグラン 2007 ルジェの2000パストゥグランが非常に美味しかったので、それと比べたらちょっと落ちるかな。 安いし半端なACブルより飲み易くて、コスパはいいと思います。

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2007)
  • 3.0

    2014/07/19

    フルーティ〜。ガメイブレンドもありですね。 taikoさんに教わったレモンクリームパスタ、自分で作る前に、シェフにリクエストして作ってもらいました♪美味♡

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2014/07/14

    @ヴィネリア リンコントロ

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2014/06/21

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    ガメイとピノのマリアージュは意外と頼もしい。冷やして飲める、夏向きのワイン。

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン(2012)
  • 2.5

    2014/03/26

    クラス会。ピノ1/3、ガメ2/3

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.0

    2014/02/19

    ラモネさんはいつ飲んでも美味しいな♪2011

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン
  • 3.5

    2014/01/12

    フルーティ 軽いワイン

    ドメーヌ・ラモネ ブルゴーニュ・パストゥーグラン