味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Richaud Cairanne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Carignan (カリニャン), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2009)
かなりしっかりした味で、つまみいらず。 酸味ほどよい。果実味つよめ
2016/12/24
(2014)
ビーフシチュー。
2016/12/11
(2014)
三本目。 やっと、赤にたどりつく。
2016/11/28
(2014)
シンバ
2016/10/25
(2015)
肉料理によく合う、さわやかな味わい!
2016/09/20
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ローヌ、グルナッシュ主体。かなり濃い色。香りは熟した黒系果実と鉄、胡椒、獣的なニュアンス。思ったよりスッキリした口当たり。南仏的な果実のふくよかな感じと心地よい酸味。野性的な雑味が楽しい。タンニンは多くはないがきっちりしている。美味しいかつ面白いワイン。
2016/08/29
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
マルセル リショー ケランヌ 2008年 南仏らしい濃いめな感じでも、飲み疲れしない飲み口だったかな..
2016/08/27
(2008)
甘めでややナッツ感あってあまり好みじゃないけど飲みやすいから飲める。
2016/05/03
(2014)
プラム、レーズン、コショウ、生肉、スミレ。フレッシュな果実味と滑らか口当たり。爽やかな酸が心地よく口に残る。
2016/03/11
(2014)
やっぱ大好きこれ
2015/08/20
(2012)
リヨンで飲んだ コートドゥローヌの赤! イチゴジャムみたいな香り。美味!
2015/07/14
(2009)
ローヌのリショーワインはマグナムで…グルナッシュ、ムールヴェドル、シラーのセパージュ…やっぱりこれが好き(笑) メインの酢豚がでました!
2015/03/01
(2012)
マルセル リショー マルマタ
2014/11/19
(2012)
バランスのよい赤
2014/11/15
(2012)
大好きなビストロで南仏ワイン
2014/10/30
(2012)
レガーメの3杯目、ローヌの自然派☆ グルナッシュとシラーとムールヴェルドのブレンド。 作り手のリショー氏は、自然派の横綱らしいです。 でも、自然派っぽさは優し目です♫
2014/07/04
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
同じく「ヴァンピックル丸の内」にてローヌの赤ワインを。
2013/10/10
(2011)
甘め旨め
2013/02/12
(2009)
ワインショップのカウンターバーで頂いたDomaine Marcel Richaud 2009。こういうところは色々飲めて楽しい(^_^)v
2017/03/21
(2014)
2017/01/30
(2014)
2017/01/10
(2014)
2016/12/27
(2014)
2016/11/12
(2014)
2016/11/12
(2015)
2016/11/12
(2014)
2016/11/07
(2015)
2016/10/28
(2015)
2016/10/22
(2015)
2016/09/23
(2015)