味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Robert Sirugue Bourgogne Passetoutgrain Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Gamay (ガメイ) |
スタイル | Rose wine |
2017/01/10
(2015)
いい!
2016/10/10
(2015)
ブルゴーニュ・パストゥグランのロゼは、初めてです。 秋空の下のピクニックに、ぴったり♪
2016/10/03
(2015)
ドメーヌ ロベール シリュグのロゼです。とても上品なお味だったので、和食にも合うな~✨と思いました。 メニューは紅茶の中のでことこと煮た紅茶豚。緑のお野菜は、エーサイとつるむらさき。安いから好き。 月曜日は、週の始まりだけど、とてもだるいだるい一日になりがちなので、大切にしたい曜日です。テーブルは少しごちゃごちゃしてしまいました。でも、「まっいっか」って思うことにしています♥
2016/05/05
(2014)
超久しぶりにロゼワイン。 低温調理のトンテキと。
2016/04/02
(2014)
今日はお花見という事で、ロベールシュリグのロゼにしました。 シュリグの初めてのロゼらしいのですが、辛口でおいしくいただけます。やや酸味で飲み口はすっきり。白ワインより…かなぁ あまり特徴的ではありません。 お天気がイマイチなのがちょっとたまにキズですが、外飲みはやっぱり気持ち良いです。
2016/01/16
(2014)
2015/10/30
(2014)
2015/05/03
(2014)