味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Robert Sirugue Chambolle Musigny Les Mombies |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/03
いずれも美味・・・! フルーツのクラッシュ癌が新鮮(笑)。
2016/12/27
(2014)
果実味、タンニンが強い酸味はわずか バランスとして強めか 香りは控え目 飲み続けてると少ししつこい位に感じるようになるかも
2016/07/24
(2009)
タムスープに持ち込み
2016/03/21
(2011)
普通に美味しい。 1人でゆっくり飲んだ方がしっかり味わえるかな。 色々考えよう。
2016/02/17
(2013)
エレガント 程よい酸味 ヴォーヌロマネと比べるとインパクトは薄く柔らかい
2015/11/01
(2012)
美味しく感じられるブルゴーニュの典型のようなワインです。
2015/10/13
(2009)
義理の妹から親父への誕生日プレゼントの御相伴に預かる。久しぶりのお高めワインに期待度上げすぎた( -∀-) ウマイのだろうけど値段と好み考えたら手は出さない感じかな。#仄かな苺と樽香の辛口Pinot Noir上品ながらもパワフル。
2015/07/31
(2009)
シリュグのシャンボル。レ・モンビエの畑名つき村名クラス。ヴィンテージは09。 薄い色調でエッジはレンガ。香りからしても酸がきついかなと想像しましたが杞憂でした。 とろみのある舌触り。たっぷりとした旨み。余韻も長いです。これは絶品でしょう。 口に含むたびに表情が微妙に変化して繊細な印象。徐々に香りも開いてきます。こういったワインは料理抜きでサシで向き合いたいです。 使徒の作り手として描かれたせいで人気のシリュグですが、入手しづらいワインになってしまったのが残念です。
2015/01/11
(2011)
今や入手困難…。 最初は閉じていたけど、グラスの中で大分開いたかな…もっともっといけたはずだけど。
2014/01/31
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2009 ぼちぼちとね♪
2017/02/04
(2009)
2016/04/16
(2011)
2016/03/31
(2013)
2015/09/14
(2009)
2015/06/28
(2012)
2015/03/10
(2010)
2015/01/26
(2005)
2014/12/30
(2008)
2014/09/27
(2002)
2014/07/26
(2006)
2014/04/05
(2009)
2014/03/19
(2010)