味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Takeda Cuvée Yoshiko |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/10/10
(2008)
いつかは飲みたかった、 希少ワイン「キュベ▪ヨシコ」 ドライで後味スッキリ。
2016/09/19
(2008)
泡がきめ細かく香りも豊か!
2016/02/25
(2005)
見えないけれど、キメの細かい、しっかりとした泡。果実香たっぷり。熟れた洋梨、桃、酵母、若干熟成香。味わいはドライ。 ウオッシュタイプのチーズが合う(^-^)
2015/07/11
(2007)
店の8周年ワイン会。 もちろん8周年だから全て2007年縛り。始まりはこれ!なかなか飲む機会がないだけに、意味のある2007のが頂けるだけで幸せです(*^-^*) 後味がキリッとした、でも奥深い不思議な感じがとても好きです。おめでとうございます!
2015/04/16
(2007)
念願のキュベヨシコ♪ 家にあるものと同じヴィンテージなので、今後の指標としていただきました! アロマはドン・ペリニヨンに近しい独特なものがあり、期待感が膨らみます。 少しずつ飲んでいくと、甘味が全く感じない究極のノンドサージュ!!ただシャルドネ100%でありながら、全くそれらしさは微塵もない。 熟成のプロセスなのか、あまり味に統一感が感じられない。骨格がしっかりしているだけに、まだ飲み頃ではないですね。 自分のはあと3年は寝かせておこうっと(o^-^o)
2014/07/12
(2007)
初めて飲みました、キュベヨシコ。日本のはほとんど飲んだことなかったんですけど、独特ですね。詳しいコメントは、またあとで。
2014/07/12
(2007)
タケダワイナリー キュベヨシコ ドライで美味しい
2014/05/29
(2007)
幻のスパークリング!初めてこの目で見ました!
2014/05/17
(2007)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
かなり出来の良い泡、シャンパーニュ製法。人気ボトルです!
2016/11/19
(2008)
2016/07/23
(2008)
2015/11/19
(2007)
2015/07/09
(2007)
2015/01/30
(2007)
2014/05/18
(2007)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/17
(2007)