味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Tollot Beaut Corton Bressandes Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Aloxe Corton |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/28
(2014)
Corton-Bressandes, Domaine Tollot-Beaut, 2014。ラズベリー、チェリー、赤い花、スッと鼻に抜けるスパイス。豊かな酸と、フローラルな印象が広がる。細い芯がしっかりと通り、エレガントで素直にブドウの良さが表現されている。
2017/01/01
(2013)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
あけましておめでとうございます(^o^) 今年も景気良くエノテカでおみくじ試飲のピノです。まだ、若め(*^_^*)
2016/12/25
(1999)
意外にはやいかもしれない。
2016/08/19
(1990)
ピークは過ぎたが、なお威光を放つ。 官能的な香りと統合が完了した味わい。偉大だが酸は少なめの年だけに、熟したラヤスに通じる趣きがある。口中でじんわり広がる甘露感が素晴らしい。 20代後半、初めての三つ星レストランだったパリのタイユヴァンで、これの1985を飲んだことを思い出す。逝きし日の甘酸っぱい記憶。
2016/03/20
(2012)
2本目は、セラーにあった、トロ・ボー コルトン ブレッサンドを持ち込みさせて頂きました。凝縮した赤い果実、控えめなタンニン。とっても美味しいかった。
2016/02/26
(2012)
何かでいただいたものを家飲み(^^) もったいないような美味しさでした(^^)v
2015/05/22
(2012)
CORTON BRESSANDES GRAND CRU コルトン・ブレッサンド グラン・クリュ2012(赤) フランス ブルゴーニュ コートデドール アロースコルトン ピノノワール100% 飲み頃にはまだ少し早いところを叩き起こしてしまった感じ。将来が楽しみな味わいでした。
2014/12/23
(2012)
綺麗な色。たぶん今年最後の一本。来年も美味しいワインを沢山飲みたいものです。
2014/02/23
(2011)
あともうちょっと置いておきたかったですね。
2017/01/08
(2014)
2016/04/29
(2001)
2016/04/02
(2003)
2016/03/29
(2009)
2015/11/21
(2004)
2015/05/29
(2008)
2014/11/17
(1987)
2014/02/15