味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Vigneau Chevreau Vouvray Cuvée Clos de Vaux |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine > Vouvray |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/02/02
(2014)
ほのかに糖を感じるやや甘めの造りのシュナンブラン。小さなお花や蜜の香りに酸味も柔らかい。アフターワインにもいい感じですね。
2016/09/20
(2014)
ヴーヴレのシュナンブラン。 ドゥミ・セックということで、ちょい甘。 美味しい。 ぐびぐび飲めてしまう。
2016/02/29
ジャスミンの香りも併せ持つ、オリエンタルな甘みが印象的。ミドルノートも甘みが支配するが、ノートエンドにかけて白ワインらしいミネラル、樽香はおだやかに。 アリバナシオナル種ブラックチョコレートのビーントゥバーでペアリングしてみたいな
2015/11/17
(2014)
オレフレ
2015/11/10
今月はブラインド月間。色薄く、やや甘い デラウェア的な わかりませんブーブレは シュナンブランか〜
2015/06/21
(2012)
いよいよワイン会、最後のワインてす。 トゥレーヌのやや甘口のシュナン・ヴラン種のワイン。 とても瑞々しい、爽やかなワイン。 チーズと頂きました。 73回のワイン会の締めにふさわしいワインでした!
2015/04/21
(2012)
最後のワインです。 ヴーヴレイのドゥミセック、シュナン・ヴランのやや甘めのワインです。 瑞々しい、爽やかで、綺麗なやや甘めのワインでした。 映像は写真撮り忘れに付きネットでのイメージです。
2015/01/12
栗のスープにとてもあう
2014/10/25
(2012)
蜂蜜のような香りでフルーティー。絶妙な火入りのサンマの下に、焼きナスのピューレ。和食のようなフレンチによく合う組み合わせでした♪ 麻布十番のカラペティ・バ トゥバにて。
2016/07/07
(2014)
2016/06/14
2016/02/07
2016/01/03
(2013)
2015/12/03
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(グラス / レストラン)
2015/11/01
(2013)
2015/10/21
(2014)
2015/10/06
2015/06/22
(2012)
2015/05/23
(2012)
2015/03/23
(2011)
2015/03/02
(2012)
2014/06/19
(2012)
2014/06/19
(2012)
2013/12/02
(2011)