味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Cabriac Syrah |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/12/17
(2015)
ミツヤ マキコレ試飲 若いシラー、酸味が少し強いが、飲みやすさとシラー渋みが同居するバランス良い1本。
2016/03/11
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
マキコレ♪ ドメーヌ カブリアックさんのシラー!! 香りはフルーティーな中にスパイシーさも少し! お味はスーっと真っ直ぐな感じ~! 酸もタンニンも果樹味も スー~~~って ! お料理は定番ハンバーグ…ふっくらさせ過ぎで 中に火が通ったか心配で半分に…(笑) お気に入りのエシレノ サブレも~(〃ω〃)
2015/12/12
(2014)
初めて飲んだシラー。子羊のローストと
2015/11/30
(2014)
まっすぐなワイン。 香りも味わいも。 多分ブドウの育ちがまっすぐなのかなと思わせる。 酸はおだやかで超フルーティー。 そこに少しスパイシーな感じもあり、石垣島のお土産の濃厚ソーセージと相性良し。
2015/11/13
(2014)
シラーにしてはあまりスパイシーさを感じなかった( ̄▽ ̄;)
2015/05/04
(2011)
タンニン強め 飲む1時間にデキャンタに 注ぐと程よくブーケが広がる 脚は程々に遅い
2013/12/14
(2011)
以前飲んだワインの同じドメーヌの葡萄品種違い (≧∇≦)
2013/08/09
(2011)
マキコレのカブリアック・シラーです。 マキコレって高いとか、手に入れ辛いイメージの方多いですが、先日紹介のルネ・フライトとか、リーズナブルな普段飲みのワインもけっこうあって外れがないです。 これも2000円以下でこの味わいはお得です。 重くはないスルスル系シラー。 果実味はたっぷりです。
2016/11/25
(2015)
2015/11/01
(2014)
2015/10/24
(2014)
2015/01/31
(2011)
2015/01/17
(2013)
2014/10/19
(2011)
2014/10/18
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2014/10/15
(2011)
2014/02/06
(2011)