味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Montgilet Victor Chenin |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2016/11/04
(2013)
ネイルの帰りに立ち寄ったお店で。 本当はシャブリに牡蠣が良かったのに ない事が分かり、 シュナンブラン。 ソーヴィニヨンブランと比べてしまう。 かなり辛口ですが、 魚介のマリネに合います。
2016/07/07
(2014)
シュナンブラン。香りは穏やか。フレッシュレモン、アフターに若干な苦味。小売価格が1000円代前半ならありかな...
2016/04/09
普通に飲みやすい白ワイン。特徴そんなにないな…w
2015/08/30
(2013)
価格:1,750円(ボトル / ショップ)
初シュナンブラン。レモンの酸味、クエン酸全開!今日は運動してきた後なのでちょうど良い♪ 飲むとビオロジックらしい香りがあって、複雑さと深みを出しています。 余韻はクエン酸がさっぱりと。 vinicaで教えてもらったお店で購入しました(^^*)
2015/07/03
(2013)
久々ダメおやじ。シュナンブラン きゅっ!とさっぱり
2015/05/31
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
午後休とって、昼間から。とても爽やかなワインで雨の日でもさっぱり頂きました
2015/03/28
(2013)
川野店長卒業パーティ
2014/12/19
価格:620円(グラス / レストラン)
ワイン単体だと香りは果実ではなくハーブっぽく、味わいは酸味が強くてややオイリーでしたが、 お料理と合わせると素晴らしくお互いを引き立たせあい感動しました(*´ω`*) 自家製サーモンの塩味とこってりさがワインの酸を和らげ、 ハーブっぽくいニュアンスは付け合わせのサラダと寄り添います。 やっぱりワインは良いお料理といっしょに味わいたいですよね。
2014/12/19
(2013)
価格:620円(グラス / レストラン)
2週間ぶりのお休みなので近所のプチレストラン"la belle vie"さんでお一人様ランチです(*´ω`*)
2014/09/01
(2013)
ロワール シュナンブラン☆ブラインド! これは全くわからなかった…^_^; シュナンブラン出るのかな〜。。 色も薄くて酸味主体。。かな? かといってそこまで酸が強いわけでもなくあまり特徴がない。。 香りもあまりしない。 煮詰まって甲州かと思うが、甲州はもっと色が薄く限りなく透明に近い… ミュスカデ?とも。。 シュナンブランあまり意識して飲んできてなく、、残念(。-_-。)。。 勉強、勉強ー‼︎‼︎‼︎
2016/10/23
(2014)
2016/08/14
(2013)
2016/07/31
(2014)
2016/04/30
2016/04/09
2016/03/11
2016/02/11
(2013)
2016/01/30
2015/08/25
2015/08/08
2015/07/05
2015/04/18
2014/12/21
2014/12/21
2014/09/12
2014/08/26
2014/03/14
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2013/09/08