味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Saint Pierre Chardonnay Les Brûlées |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Jura > Arbois |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/14
(2014)
やや濃いめのイエロー。少しもやがかかったような白さがある(濁りとまではいいません。)。粘性は中程度。 干し草、漢方薬系、乾いたレモングラスなど、とにかく果実の香りよりもナチュラル植物の印象がある。ほんの少し少しヨードも。 アタックは中程度、酸味が多いしキラキラしており、また、ほんとに長くに渡り、持続する。ミネラル感もたっぷり、ずーっと。また、旨味が強い。時間をおいて飲んでみていくと、あ、これ美味しいやつだわ、うん。というワイン。
2016/12/11
(2013)
このミネラル感がたまらない
2016/11/26
(2010)
シェリー?藁か樽かといわれたら、藁なのかなぁ〜
2016/10/25
(2014)
アルボワ シャルドネ。 香りが高級感あるなぁ~。 2014. もっと熟成した方が、味もついてくる感じ。
2016/09/05
(2013)
マグナム
2016/04/03
(2013)
MGです・・・!
2015/12/31
(2013)
ワイン:ジュラ、アルボワの自然派シャルドネ。キリリとして美味しかった
2014/12/20
(2012)
Vortexインポーターズナイト@ピクール まだ発売前のジュラの生産者、Domaine de Saint Pierre飲み比べ。
2016/12/25
(2014)
2016/12/23
(2013)
2016/12/18
(2014)
2016/12/16
(2014)
2016/12/05
(2012)
2016/11/18
(2014)
2016/10/29
(2014)
2016/10/29
2016/10/15
(2014)
2016/10/01
(2012)
2016/06/24
(2010)
2016/03/13
(2013)
2016/03/13
(2013)
2016/03/12
(2013)
2015/12/07
(2012)
2015/12/06
2015/07/12
(2010)