味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Saint Pierre Les Gaudrettes |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Jura > Arbois |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/16
(2014)
まるで雑味が無く綺麗な味わい。スルスルとはいっていく
2017/01/03
(2014)
ヴァンナチュール
2016/11/23
(2014)
気になってた生産者を初めて飲む。 薄旨かと思いきや濃いめのピノノワールで酸がたっぷり。マセラシオンカルボニックかな?まだ理解できてないからちょっと追いかけよう。
2016/10/15
(2014)
ドメーヌ・サンピエール「コート・ド・ジュラ ・ルージュ・レ・ゴードレット 2014 フランス、ジュラ 。ピノ・ノワール です。 …明日の満月にと想っていたのですが 今夜の月も ほぼ満月に近い とてもキレイだったから・・♪ ナーンテね! 今日わ自分への 御祝いです! …資格取得の為、一生懸命に頑張ってきました。 本日、見事に「合格」をいただきました(^^) …良かったです。やっとヴァンナチュールに専念できます♪ …あー。前置きが長かったです ガメイ馬鹿に続くピノ・ノワール馬鹿。 …キレイです。透明感のある淡いキレイな赤い色… スワリングして香りを ・・ん? なんかガメイっぽいよな 淡〜い ガメイのよーな微かな腐葉土の…好みの香りです。 ソレカラソレカラ… 「う!」口に含んだ瞬間の イキイキとした軽い酸味! もー すでに 御満悦の自分です。 イチゴ…かな 。チェリー。実に淡く… エレガンスなピノ・ノワールを感じます。 時間が経ってくるとココチ良いタンニン が舌に残るよーな 丸ーく残るような感じにあります。 明日の満月ナイトに半分わ………残さなきゃー (’-’*)♪ わら
2016/03/18
(2013)
ドメーヌ ド サンピエール コート・ド・ジュラ・ルージュ2013 ラピエールの上級キュヴェのような豊かな果実感に鰹出汁の旨味。 いわゆる薄旨ではなく、濃旨系w 今飲んでも美味しいけど、果実感の強さは間違いなく長期熟成にも耐えると思う。
2015/05/23
(2013)
自然派ワイン会
2014/12/20
(2013)
Vortexインポーターズナイト@ピクール まだ発売前のジュラの生産者、Domaine de Saint Pierre飲み比べ。
2017/02/10
(2013)
2017/02/03
2016/11/01
(2014)
2016/06/26
(2013)
2015/10/17
(2013)
2015/07/29
(2013)