味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Villeneuve La Griffe |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/10/16
(2014)
だいぶ日も暮れてきました これぐらいにしましょうか 家帰って屁ぇこいて寝よ
2016/09/17
(2014)
ヒサモト春のワイン祭り2016 47 エントリーNo. 29 ドメーヌ・ド・ヴィルヌーヴ ラ・グリフ 2014 優しい感じ....ってメモには書いてるけど...覚えてない ^^;
2016/07/18
透き通ったクリアな赤 荷重をかけずにブドウの自重だけで絞ったワイン かなりライトな味わい
2016/04/24
追加しちゃいました(o´∀`)b 濃厚め。濃いけど後引かな~い。これだけ楽しんだ後でクドくも物足りなさも感じないのはスゴイ! 香りが好き 何だか不思議な香りがしたのはムールヴェードル? あとお肉食べたい! この笑顔、私にむけてくれたものだから(*´∀`*)ノ♪
2015/07/03
@beau temps
2014/11/22
(2011)
珍しくローヌ 最初、えっ!!!失敗したと思うくらい残念賞でした(;゜0゜) でも抜栓して2時間、別物に変化!あーー良かった^ ^ 抜栓直後は酸味の強さとフレッシュすぎる赤系果実、フレッシュさだけならこれでいいけど、ローヌだしなんかガメイっぽくて。。悔しくて2時間待ちましたー 酸味が落ち着き、グルナッシュの特有のあまみとシラーのスパイス感が絶妙にマッチ^ ^本当に美味しいなりました。 無濾過で濁った色調もいいですね^ - ^
2014/02/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ ド ヴィルヌーヴ コート デュ ローヌ。 これは個性的なローヌ。すごい自然派を感じるナチュラルなテースト。凄く濃くって、煮詰めたイチゴのような甘酸っぱいフレーバーが満載です。エルミタージュにジュヴシャンを足して濃く煮詰めたような味。メリーゴーランドっぽい。かなり好きです。
2016/09/22
2016/08/30
(2014)
2016/08/23
2016/07/10
2016/03/06
(2014)
2016/02/06
(2011)
2016/01/04
(2011)
2015/10/01
(2011)
2015/04/26
2014/10/05
(2011)
2014/06/29
2014/04/27
(2011)
2014/03/13
(2011)
2014/03/12
(2011)