味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de la Combe Dieu Côtes du Rhône Rasteau |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Rasteau |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Carignan (カリニャン), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー), Cinsault (サンソー) |
スタイル | Red wine |
2016/02/05
(1990)
価格:768円(ボトル / ショップ)
開けたて:酸味が強めで舌にピリッとくる。味に深みは感じない。渋みの余韻がある。一瞬ブドウグミのような香りがするような。この香りが好き。上品さはないが美味しい。 二日目も酸味は強くなりすぎず、二日目もそれ程印象が変わらず飲める。 コスパ良し。
2015/07/13
(1990)
BBQにて、本当に暑い日でした… 酔っ払ってたのと、屋外だったので、小難しい奴は割愛。(全部無評価ですみません) 南ローヌのシラー、グルナッシュ、サンソー、ムールヴェードル、カリニャン。暑かったので少し冷やし目で、頂きました。 1990年の25年物だったけど、先日飲んだ20年物よりも力強く、もう数年持ちそうです。 色も褪せたニュアンスはあったものの、煉瓦色まではいかず真っ赤なガーネット。 それにしてもドンキホーテ、意外と面白いワインを輸入してますね… お手製の燻製と一緒に。いつも家で燻すけど、屋外だとやっぱり良いね。
2015/05/05
(1990)
価格:980円(ボトル / ショップ)
今日はドンキのお得なワイン情報です! ローヌ地方の一番南にあるラストー地方の1990年の古酒が980円と格安です! ドンキ直輸入の蔵出しのワインで状態も良く、この値段で味わえるなら十分ですね! 自分は過去に4回ほど飲みましたし、昨日開けたボルドーの赤ワインの残りもあるので今日は買いませんでしたが、なかなかオススメできますよ!
2015/01/22
(1990)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
コート デュ ローヌの古酒? ドンキ印です。 興味半分で買ってみました。 このお店は、24Hでなく、 保管もテキトーですし、 期待はしていませんでしたが、 なかなか良くて、 ローヌの標準より上のワインでした。 ただ、ヴィンテージの割に、 色、香り共に、 古酒感がなく、微妙にがっかり。 もっと枯れているかと思いました。 ローヌのワインは長寿ということで(笑) 肉じゃがと。 中の上
2014/11/06
(1990)
地元のワイン会にて6
2014/08/23
(1990)
いそざきさん家 まさか、ドンキがインポートしていようとは…
2016/12/18
(1990)
2014/12/15
(1990)
2014/09/27
(1990)