味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de la Renjarde Côtes du Rhône Villages Massif d'Uchaux |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Cinsault (サンソー), Carignan (カリニャン), Mourvèdre (ムールヴェードル) |
スタイル | Red wine |
2016/06/14
(2011)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
ローヌの赤 輸入元は信頼のベリーブラザーズさんで、状態はしっかり良いです。 スパイシーながらもまろやかな味わいで少しチョコぽい味わいも♪ 最近暑いから赤ワインは飲む時少し冷やし気味の方が美味しいですね(^^)
2016/04/13
(2012)
濃いめ果実味。フルボディ。どっしり系。
2016/03/12
(2011)
ドメーヌ ド ラ ランジャルド グルナッシュ,シラー,サンソー,カリニャン 中勢以 内店 続き。 誕生日会で初訪問。やっとこ予約も取れてテンションだだ上がりでした。 精肉店併設のお店なので、コースあるけど、贅沢に、精肉店ショーケースより好きな肉を好きなだけ!! 単価1.3倍にて提供してくれます。 お金は少しかかりますが、変な店で落とすよりは間違いないです!! 40分かけて焼きますが、肉質は最高です。 ここはリピ決定です! さてさてワインの方は、とても美味しかったです。香もごちゃごちゃしてなくて好きだったと思います…ごめんなさい。 肉でテンション上がりすぎてワイン美味しかったしか覚えてないです。 お肉にしっかり合うやつなんでしょう。 次はちゃんと飲んで感想書きます。 その理由でまた行く口実にします笑
2016/01/12
(2011)
プッチンプリン臭!! 嗅ぎ過ぎたら頭痛くなる系っぽい。 抑揚のないワイン。 何で買ったのかわからん。。。試飲会マジックか。 高くないから勉強代と思おう。(15ドルくらい) でも、チーズ(Il nocciolo 3 milk alta langa, Piedmont)とあわせたらいける。 ペアリングしてこそのワインなのか。 Appearance Clarity: clear Intensity: medium Color: dark ruby Nose Condition: Clear (little toffee, alcohol, mold ) Intensity: high Aroma characteristics: blackcurrant, blackberry, dried fig, raisin, vanilla, caramel, toffee, dust Palate Sweerness: dry(felt little sweetness) Acidity: Low(++) Tannin: Low(+) Body: light(+) Flavour characteristics: black fruit, earth Finish: short Conclusions: poor
2015/08/23
(2011)
TERRAさんオススメのワイン。 珍しく夫がおいしいと言った。
2015/04/21
(2011)
レバノン料理教室@ゆかりちゃんち
2016/04/14
(2011)
2015/11/03
(2011)
2015/08/11
(2011)
2014/12/16
(2011)
2014/12/10
(2011)
2014/11/30
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014/11/29
(2011)
2014/01/31
(2011)