味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Croix Corton Charlemagne Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Aloxe Corton |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/10/10
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
再びクロワのコルシャルが飲めるとはなんという幸運でしょう。 初ヴィンテージが2005年とまだ新しいドメーヌ・デ・クロワ。メゾン・カミーユ・ジルーの若き醸造家として名高いデヴィット・クロワがオーナーです。唯一の白で06年のコルトンシャルルマーニュが入手できたのであけてみました。 ヴィンテージの難しいコルシャル。前に飲んだ09年は良いできでした。05年~06年はそろそろお休みに入るぎりぎりの時期と思われます。それでも開けます。だってそこにあるのですから(^o^) この輝くやや緑色がかったゴールドの色調。抜栓してすぐに部屋中に良い香りが溢れる感じで思わずニンマリします。程良い酸味に白い花・グレープフルーツ・青リンゴ・アプリコットと強い果実味にどちらかと言うと鉱物系の強靭なミネラル…完璧です。06年のコルシャル素晴らしい出来で声も出ません。時間と共にどんどん開いていく感じの波状攻撃。完全に白旗あげます。いやいやクロワのコルシャルとてつもない美味しさです。
2016/03/31
(2006)
美味しゅうございます
2015/03/10
(2009)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
メゾン・カミーユ・ジルーの若き醸造家として名高いデヴィット・クロワがオーナーで初ヴィンテージは2005年とまだ新しいドメーヌです。クロワの作る唯一の白で09年のコルトンシャルルマーニュをあけてみました。うまっ!くもりのないまっすぐな味わいと残る余韻。綺麗な酸味とミネラル感の中に旨味が上品に立ちあがってきます。時間とともにどんどん開いてきてこれは美味しい、特別な日に飲みたい白ですね。
2016/10/24