味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Griottes Navine |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2015/12/18
Dom. de Griotte La Navine(ナヴィーヌ) Anjou Blanc おもしろい香り! カルヴァドスっぽい、リンゴや梨由来の香り♡ 味わいもおもしろく、 ある意味ワインっぽくない、、、 りんごのスパークリングワイン、シードル?のような味わい(*^^*) 4.1 2日後 ちょっとオレンジがかった豊かなイエロー、色素量は中程度。 ディスクの厚さは中程度で、ラルム数は非常に多く、スピードは中程度。 香りやっぱりおもしろいなぁ〜☺︎ 悩むことなく一発でシャルドネではないなぁとわかる香り。 南国に咲いてそうな芳香な黄色いお花。 甘味の強い黄色い果実。ちょっとトロピカルフルーツのような、、、?? 鼻の奥に浸透するメンソールのような清涼感も程良く感じられ、イースト香も。 口に含むと香りから想像するより酸味があり、どこか梅っぽい、昆布っぽい出汁のような味わいが、、、(灬ºωº灬) ともに特徴的な香りですが、この酸の高さからヴィオニエではなくシュナン・ブランであることがわかりますね☺︎ 果実味も豊かで全体的にしっかりとした造りですが、それを酸味が引き締めている印象。 酸味:1.5 甘味:1 苦味:1 果実味:2 フィニッシュ、余韻ともに長めで、繊細な酸味がしっとりと広がっていくイメージ。 4.2 シュナン・ブラン自体あまり飲み慣れていないので比較ができませんが、、、 おもしろいし、値段から考えるとコスパもとても良いと思います(*^^*) しっかりとした造りで、とくにお酒が好きな方に好まれるんじゃないかな?☺︎
2015/10/20
大好きなグリオット。 近所のセラーにきちんと寝かされていました。 余韻長い、旨い。 一緒に飲みたい人、不在なのに待てなくて我慢できず、たくさん飲んでしまいました。
2015/09/26
濁った濃いめの色とトロッとした見た目通りすごくまろやかなまとわりつくようなミネラル感。酸とミネラルが混ざって、ガチャガチャした味わいとは打って変わって落ち着いた余韻。 不思議な美味しいワイン。
2015/02/04
会社の先輩とお祝いワイン会@アヒルストア ここで飲むときは、葡萄の品種とか、難しいことは全く気にせず、感じるがままにワインを楽しむ(*^^*) 鰆のポワレと辛いクスクスも美味かった! ラベルのデザインもおしゃれで、とても良い!!
2015/02/02
(2006)
とってもキレイな黄金色。 無清澄ですが粒子が大きいので、すぐにオリが沈んで最後の最後まで飲み干せます。ぐふふ。 パトリックとセバスチャンのパートナーは解散してしまったので、貴重な一本。
2015/01/27
@祥瑞
2014/12/01
自分をロワールの虜にしてくれた一本。 数分の中で恐ろしい位変化が楽しめる。
2014/07/23
@Le cabaret
2016/04/13
2016/03/04
2016/03/01
2016/01/24
2015/11/17
2015/11/15
2015/06/25
2015/03/13
2015/01/01
2014/12/13