味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Griottes Sauvageonne |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Anjou&Saumur |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/12/25
澱を含んでおりかすかに濁りをもつ。ある種の日本酒のように、酵母(?)の香りが全面にでており、それなりに癖が強く、飲む人を選びそう。自分は好きな味。
2015/12/12
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
りんごジュースのごとき色。軽い蜂蜜の香りと青リンゴほのかなトロピカルフルーツ。軽い苦味もかえって進む!! …って去年のインスタに書いてた。ちゃんと自然派と言えるものにハマりだした1杯。 買い直したいけどもうなかなかソーヴァジョンヌに出会えない(泣)。
2015/05/18
始まりの一杯 ドメーヌ・デ・グリオット ヴァン・ド・フランス・ソーヴァジョンヌ ソーヴィニヨン40%、シャルドネ10%、シュナン・ブラン50% ネットから、、、 見た目から濁っていて搾り立てジュースの様。口に含むと微発泡感がありサイダー。 とっても清々しいジューシーな酸、柔らかい酸、シャープな柑橘系の酸がミックスされていて楽しい!キチッとしたミネラルの奥に柔らかい果実味がチョコンと顔を出感じ。スイスイといっちゃう感じです。 サラッと口に入りますが複雑さも兼ね備えています。 グレープフルーツ、桃、いろんな味わいがあります。
2014/07/01
本日もダールロワゾー。レアな自然派ワインをマダムがえらんでくれました。リンゴの蜜を味わっているような面白さ。ミートボールのタジンとあいます。
2014/06/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2007と2011を飲みました。私は、2007の方が好きです♪
2014/06/19
ロワールのSB、酸が多めでした。エチケットが好み^o^
2013/11/29
だいぶ香りに癖があるけど、なんか癖になる感じ グリオット好きだなー
2016/08/01
2016/02/06
2016/01/09
2015/12/30
2015/12/14
2015/08/20
2015/05/27
2015/05/16
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2015/05/12
2015/05/12
2014/10/11
2014/09/09
2014/08/14
2014/08/04
2014/07/21
2014/03/19
2014/03/16
2014/03/16
2014/02/20
2014/02/19
2014/02/17
2014/01/28