味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Marnes Blanches Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Jura |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/23
(2014)
ピノ ミディアムボディ
2016/06/25
(2014)
自然派、ジュラ、ピノノワール。
2016/05/05
(2014)
複雑で面白い味わい。なんかしょっぱい感じがするのはなぜだろう。
2016/04/15
(2014)
ビオワイン会にて。 全然記録できなかったけどお料理もワインも美味しかった*\(^o^)/*
2015/11/15
(2013)
@L'AVANT GOUT
2015/10/15
(2012)
ヴァンソーブル ジュラピノ
2015/10/11
(2012)
ブルピノとかじゃなくてこれ位ならどーだ と出された ジュラのピノ 香りはあんましない 熟成感はそんなになくてフレッシュなベリーな感じ ちょっと後味に酸味がある まだ味覚の判別ができないが一杯なら飲めるようにはなってきた でもメルローみたいな穏やかさんのが好きなのかなあーまだよくわかりません
2015/05/27
(2013)
ジュラのピノノワール。若くてもおいても美味しそう。
2015/04/17
(2012)
ジュラのピノ、美味い! 前にも飲んだけど週末にこれのシャルドネを飲んだので飲んでみた( ´ ▽ ` )ノ
2015/04/02
(2012)
ワイン会⑦
2014/11/18
(2012)
ジュラのピノ これもビオとのことですがアルザスと比較してかなり個性的。 でも個性の強い辺りがジュラっぽいといえばジュラっぽい気もします。 炭酸も強め。
2014/11/09
(2012)
目黒ピノ会の4本目、ジュラのビオ☆ ココからフランスチームになります。 動物園っぽいビオ臭がシッカリ出てますが、最近はこういうのが随分好きになりました♫
2014/11/09
(2012)
ピノ会 フランスはジュラのピノ これは馬小屋の香りがやみつきになる 美味しい♪
2014/11/09
(2012)
ピノ会その④ ビオっぽい感じ♪ 個人的には昨日のピノ会でのNo.2
2014/11/08
(2012)
ジュラのピノはビオ感満載! 野性味のある香りにビリビリしたしたざわり。
2013/12/11
(2012)
ジュラの若手
2017/02/18
(2012)
2016/11/18
(2013)
2016/08/14
(2014)
2016/05/23
(2014)
2016/02/01
(2012)
2015/12/03
(2012)
2015/10/27
(2013)
2015/10/16
(2012)
2015/07/17
(2013)
2015/07/02
(2013)
2015/06/08
(2012)
2015/05/27
(2012)
2015/04/16
(2012)
2014/11/28
(2012)