味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Quayrades Côtes du Rhône Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/10/28
(2000)
今月末初めに呑んだボトルより若々しい印象。 タンニンも強く、酸も尖った感じ? しかしながら、根菜、豚バラの炊いたんと相性良い。 特にゴボウの土っぽい味わいとの相性は素晴らしい!
2016/10/08
(2000)
ドメーヌ・ド・ケイラデスの バックヴィンテージ。 樹齢30年のグルナッシュ60%にシラー種25%+αとのこと。 グラスの縁はオレンジがかり、時間の経過を感じさせる。 粘性高め。 プルーン、干し葡萄、更にキノコ、湿った下草、コーヒー豆の焙煎香も薫る。 飲み口は非常に滑らかで、後口、余韻も素晴らしい。 ゆっくりワインのみで楽しめる。
2016/08/12
(2000)
16年もののローヌの赤。焼肉と合わせましたが、タンニンが滑らか過ぎてワインが肉に負けてました。選択ミス。
2016/04/05
(2000)
名古屋の多彩なメンバーにソムリエ協会の講習会講師帰りのyさんも加わり尾崎牛1人400g.clab des50飲み尽くしという名古屋の伝説になりそうなワイン会。
2015/12/12
(2000)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2000年Rhoneなので、臨時収入の一部を吐き出して阪神梅田のワイン売り場で購入。
2014/04/04
(2000)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
10年以上の熟成だけあって、最初は鉄や血の香り。2日目にはそれも収まって、果実の香りが増して味に纏まりが感じられました。
2014/02/15
(2000)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
まるーく熟成
2017/01/14
(2000)
2016/12/04
(2000)
2016/03/19
(2000)
2015/09/27
(2000)
2015/08/28
(2000)
2014/09/19
(2000)
2014/02/15
(2000)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)