Dom. du Pélican Arbois Trois Cépages
ドメーヌ・デュ・ペリカン トロワ・セパージュ

3.00

2件

Dom. du Pélican Arbois Trois Cépages(ドメーヌ・デュ・ペリカン トロワ・セパージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • クローブ
  • なめし皮
  • 石灰
  • ベーコン

基本情報

ワイン名Dom. du Pélican Arbois Trois Cépages
生産地France > Jura-Savoie > Jura > Arbois
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール), Poulsard (プールサール), Trousseau (トゥルソー)
スタイルRed wine

口コミ2

  • 3.0

    2017/03/13

    (2014)

    モンドールの会。白と同じ造り手さん。ブルゴーニュの造り手さんがジュラで造ってるんだそう。

    ドメーヌ・デュ・ペリカン トロワ・セパージュ(2014)
  • 3.0

    2017/02/09

    (2014)

    久しぶりのジュラ・ワイン。ヴォルネイの素晴らしい作り手、ドメーヌ・マルキ・ダンジェルヴィーユがジュラ地方で2012年から始めたドメーヌ・ドゥ・ペリカン・アルボワ・トロワ・セパージュ2014。そのキュベ名の通り、ピノ・ノワール60%、トゥルソー35%、プールサール5%のアッサンブラージュでヴォルネイ同様、ビオディナミです。 ピノ故のシャープで綺麗な赤果実の香りは、砂糖でアイシングされたサクランボやミックス・ベリーの様。トゥルソーが醸し出す獣臭や土臭さがジュラらしく、プールサールがプラムやスパイスの様な酸味を担い、ミネラル感のある後味へと続きます。 今迄頂いて来たジュラ・ワインはどちらかと言うともう少しアクが強い感じで、好き嫌いが分かれると思いますが、ブルゴーニュの作り手らしいエレガントな仕上がりでした。

    ドメーヌ・デュ・ペリカン トロワ・セパージュ(2014)