味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Possible Cours Toujours |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Maccabeu (マカブー), Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Grenache Gris (グルナッシュ・グリ) |
スタイル | White wine |
2017/02/21
(2013)
ラ・トォルトゥーガ
2016/10/02
(2013)
んーまいっ!
2016/06/13
(2013)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ルーション地方、ペルピニヤンからピレネー山脈のある内陸に20kmほど入ったところにあるドメーヌ。 標高400mの山々に広がる葡萄畑と昔の協同組合を手に入れ、2003年にスタート。 2.5haある畑は、片麻岩、複雑に入り組んだシスト、花崗岩など多様な土壌特性を持っており、その複雑さを活かすようにビオロジックにて栽培を行っている。 畑の手入れは、硫黄とボルドー液が使用され、農薬は使われない。 ドメーヌ名、ポッシブルは、自分の目指すワインに向けて可能な限り突き進むという意気込みから名付けられた。 やや濁り気味。 アプリコットの甘い香り。 余韻に苦味。
2016/06/06
皮ごとの白はしっかり皮感があった記憶。 もう少しゆっくり落ち着いて飲んでみたいな。
2016/06/05
渋みとブドウ感。
2016/03/14
(2013)
やや濁った外観、梨のような香り、味わいもなんだか和梨のようなフレッシュな果実のボリューム!瑞々しい! 後味がミネラルだろうか?苦味の後にとうもろこしっぽさ。
2015/10/31
(2013)
すごくドライ。 辛口というよりスッキリ澄んでる。 蜜っぽさが感じられたと思ったらすぐに流されていくような感じ。フルーティな香りが爽やか。 ハードな仕事がひと段落して、体力的にはへとへとだけど、ナチュラルハイな気持ちにもってこいな優しさ。
2015/10/14
旨みたくさん、一週間も放置したけれどのみごろでした。
2016/12/16
(2012)
2016/05/06
(2013)
2015/10/24
2015/09/10
(2012)
2015/08/22
2015/08/13
2015/08/02
2015/03/27
2014/10/04