味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. l'Aiguelière Coteaux du Languedoc Montpeyroux Côte Dorée |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/08/09
過去ログ このシラーは美味しかった。
2015/07/19
(2006)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
以前飲んだ物のヴィンテージの違い、季節柄ゆっくり飲むと味がダレてきました(^-^; マリアージュは定番となりつつあるハッシュドビーフとフランスパン。 今日は暑かったので滝を見て来ました!
2015/05/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
トップノーズはイチゴやラズベリーの赤系果実、ドライトマトの酸味のある香りに土っぽいニュアンス。 時間経過とともに焼いたパンの香りが広がる。 コクがあるけど口当たりまろやかでとても美味しい! 乾いた土に水が染み込む様なしっとり感がある
2015/02/27
(2006)
シラーって、こうなんだー。
2014/12/29
2014.12.28 コクありパワフル
2014/09/25
鴨とあわせて。シラーはわかったけど。これがまさかラングドックのワインとは!本当に驚きました!華やかですジャミーながら複雑さもあって!ラングドックでこんなワインがあるのーー?! @オレキス
2014/03/16
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ラングドックのシラー。後味まろやか。
2014/01/13
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
甘やかで濃厚な香り。やや馬小屋のような土っぽさとクセのある香りが混じった感じ。スパイシーさと果実味も感じとれる香りで樽感はない。。開けたてはタンニンは感じるものの、香りの割りに苦味しか感じず閉じているよう。 だんだん滑らかでフルーティに。腐葉土っぽさはあるが飲み口は柔らかくスムーズ、スパイシーさはほどほど、水っぽさはなく凝縮感がギュっとつまってる。重さほどほどでフルの手前。 クセのあるフルーティな感じ。優しい木の香り。
2017/02/28
(1996)
2016/11/28
(2009)
2016/02/29
2016/02/07
(1998)
2015/06/22
2015/06/22
2015/03/09
(1997)
2014/12/23
2014/08/07
2014/01/05