味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Don Luciano Tempranillo |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2014)
やまやで500円。
2017/02/18
価格:388円(ボトル / ショップ)
家近くのディスカウントストアで見つけたテンプラ。 388円て。。。怖いもの見たさに購入。 いやいや、普通に飲める。 外食時の安いグラスワインに似てるかも。
2016/12/17
(2015)
今さらグラスを購入 安ワインでも美味しい 香りがよくわかる
2016/12/01
やまやで、350円。最底辺ワインでありながら格のあるのね。
2016/11/07
スペイン のラマンチャの赤。 テンプラニーリョ種。 @シモキタテラス
2016/09/30
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スペイン テンプラニーリョ ワンコインのテンプラニーリョ フムフム、、、
2016/09/10
ピザにはワイン。
2016/05/21
価格:429円(ボトル / ショップ)
ひっかかる感じもなく、するすると飲みやすい! やや薄いかも知れないけど、この値段だから、ハウスワインには充分。
2016/05/01
(2014)
酸っぱい気が=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
2016/04/12
(2014)
今日もワンコイン。 先日食べ損ねたアンチョビパスタと。結構美味しいとパスタもワンコインワインのコスパも満足したみたいv(*^-^*)v
2016/03/06
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ハーフボトル レーズンの香りが強い 濃いイチゴ味
2016/02/22
価格:398円(ボトル / ショップ)
ライトボディって書いてあるけど、しっかりした味。 タンニン少なめ、華やかさもあり。美味しい! そして驚きの398!
2016/01/24
(2014)
コスパはすごく良いと思います 飲みやすいです
2016/01/03
(2014)
価格:500円(ボトル / ショップ)
スーパー安ワイン2。ドン ルチアーノ テンプラニーリョ(・ω・)ノ ボクの無知で勝手な感覚だと、 前回呑んだテンプラニーリョより、 ボージョレの感じに近くてガメイ?と思ってしまうファーストアタック(^o^) 500円以内でこの味わいは正解! プラムはとても感じるね〜(・ω・)ノ 海老三昧の中にいてる鬼海老とガス海老最高〜
2015/12/29
ドン・ルチアーノ テンプラニーリョ DOラ・マンチャ 飲みやすくて意外に美味しい。
2015/12/07
(2014)
ポトフ鍋に白ではなく、軽い赤を探してきました。一応スペインのDOラマンチャです。軽く柔らかい口当たり。テンプラニーリョはもっと濃厚な感じがしますが、先日上海酒場で飲んだヴィーニャ・ペーニャといい、軽いのあるんですね。
2015/09/15
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ワンコインワイン(^^)/ 少し酸味があるけど安いのに濃くて美味しいです!
2015/09/11
価格:398円(ボトル / ショップ)
薄口ドライ酸っぱい系、
2015/04/03
スパイス料理と
2015/02/20
(2011)
コスパいいです(^^)
2014/05/23
(2011)
う〜ん。。。
2014/04/11
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
しっかりどっしりタンニン。渋めの重めのアタック。しかし後味スッキリ。印象強めのフルボディ。
2014/01/26
ちびちび飲むなら良いかも。
2013/11/27
重め、開きにくいし、やっぱり安いからね。
2013/03/13
(2011)
スペイン、ただのデイリーワイン。
2017/03/30
(2014)
2016/04/01
(2014)
2016/02/04
(2011)
2016/01/17
(2014)
2015/12/17
(2014)
価格:537円(ボトル / ショップ)