味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dopff au Moulin Crémant d'Alsace Blanc de Noir |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/09/17
長月にアルザスワインを愉しむ会
2016/01/03
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016年の新年を迎えての初めての一本はもちろんコレっ!そうドップオムーラン!! ブランドノワールであるがゆえの濃い黄金色、そして豊かな味わいはまさに新たな年をを迎えるにふさわしいベストオブクレマンだ。
2015/08/26
(2012)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
1574年に創業され、代々家族経営がなされている歴史ある醸造所です。 アルザスワインは細長い瓶に詰められていますが、この形の瓶は1913年にジュリアン・ドップ氏がアルザスワインであるということを人々に見分けさせるために発案し、1972年に慣例化されました。 また、彼はシャンパーニュ製法をアルザスワインに適用し、クレマン ダルザスを開発するなど、アルザスワインの発展に大きく貢献しました。 試飲会。 骨格しっかり。 柑橘系の香り。 お値段の割に美味しくてしっかりできている。
2015/07/31
日本未入荷のブラン・ド・ノワールだそうです。 力強く赤い果実の味わい。 クッキー→ハーブなど香りの変化も楽しめました。
2015/07/06
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
何の権威も権限も無いけれどザ・ベスト・オブ・クレマンの称号を勝手にあげてしまおう。 ブランドノワールが示す通り黒ブドウ由来の豊かな味わいがとくによろしい。これは旨いぞオススメする。
2015/06/27
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
アルザスピノノワール100%のスパークリング!甘口だがしっかりとしたコクがある!
2014/08/20
(2010)
林檎ジュース(混濁タイプではないほう)のような酸味のある華やかな香り!味も果実の味が濃厚。今まで飲んだ泡系の中ではテタンジュのブランドブランの次に大好き!
2016/11/09
(2012)
2016/08/31
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/08/14
(2012)
2016/07/21
(2012)
2016/03/21
(2012)
2015/07/25
2014/10/26
(1997)