味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Drappier Ratafia de Champagne |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Fortified wine |
2016/07/30
デザートシャンパン サービス
2016/03/10
バースデーケーキにドラピエのラタフィア。 開けてからだいぶ経ちますが、セラーに置いておいて大事に大事に飲んでます。 ドライフルーツとりんごのケーキにとっても良く合いました。
2016/01/07
赤1本は週末でもないので一人では飲みきれないので、飲み足りない分はデザートで。 ザッハトルテにラタフィア。 開けてあったラタフィアをすっかり忘れていました。 エノテカの福袋が届いてワインの整理をしていたら発見。 ところが、その福袋… 5万円で赤白泡5本セットのはずが、赤4・泡1で白が入ってない!!! 同封のチラシでどうみても赤のなのに白と書いてある… 正月の大事な企画だろうに、何やってんだかなぁ~(T_T) 明日、問い合わせしないとな。
2015/11/21
〆はラタフィア。 クドすぎない甘さ。 黒糖のような香り。 ビターな風味と、上品な酸味。 そのままで飲んだ後は、デザートでハーゲンダッツにかけ回して。 バニラなら良かったのに、ラムレーズンだったのが失敗。 ラムとラタフィアが喧嘩してしまいました(´・ω・`) これにて、本日はおひらき!
2015/08/29
ワインセミナー、最後、発泡ほぼなしでとても甘かったです
2015/03/03
これもシャンパーニュなんだ。貴腐ワインのような重厚感。甘みもあります。そして18%のアルコール度数!うまい。
2014/09/03
ドラピエのラタフィア。梅酒の様な甘い果樹酒。完熟したプラムと香ばしいナッツ、フィニッシュはほろ苦。邪道なのかも知れないけど、オンザロックで軽く飲みたい。
2014/05/30
デザートに合わせてドラピエのラタフィア。デザートは黒糖のブリオッシュに無花果のコンポート、生無花果、ドライ無花果とアイスクリームを重ねたモノ。 適度にしっとり、適度にスィート。大人のデザートです。
2017/01/02
2016/10/11
2016/09/22
2016/04/08
2015/11/22
2015/10/25
2015/08/30
2014/12/13
2014/07/27