味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Duckhorn Vineyards Napa Valley Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/08/13
(2011)
ホワイトソーセージと^_−☆
2016/05/05
(1998)
GWにワインセラーから大好きなダックホーンのカバネー。
2016/05/04
(2011)
カベ2本目^_−☆
2015/12/26
(1998)
記念日に空ける贅沢ワイン1998カベルネ
2015/09/12
(2012)
サンフランシスコのPrime Ribで飲んだダックホーン。ナパはおいしい!
2015/06/07
(2011)
アメリカ ナパで嫁さんが購入 →ワインセラーへ
2015/05/07
(2011)
酸味と苦味に賛否両論。
2015/01/01
(2000)
コルクに酒石酸びっしり。美味しかった
2014/10/06
(2011)
価格:7,740円(ボトル / ショップ)
ナパバレー・カべルネ・ソーヴィニヨン ダックホーン・ヴィンヤーズがカべルネ・ソーヴィニヨンを最初に製造したのは1978年。 スリー・パームス・ヴインヤード・メルローを紹介したのと同じ年のことです。 ダックホーンのナパバレー・カベルネ・ソーヴィニヨンはいくつかの個別のヴインヤードのロットのブレンドであり、ダックホーン所有のエステート・ヴインヤードだけでなく、ナパバレー各地の独立農家からも仕入れた優れた葡萄を使っています。 その結果出来上がるワインはナパバレーの原産地呼称にふさわしい、地域全体のユニークな微気候と土壌を反映しています。 試飲しました。 ベリーやタバコの香り。 アタックと酸味が強い。 長期熟成型で、20年ほどなら普通にもつらしいです。 熟成したものを飲んでみたい。
2014/03/05
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアワイン第三弾 ついにダックホーンに至る。
2016/12/16
(2009)
2016/12/08
(2000)
2016/07/28
(2011)
2016/03/23
(2012)
2016/03/20
(2012)
2016/02/06
(2012)
2016/02/05
(2012)
2016/01/04
(2012)
2015/08/10
(1997)
2015/05/25
(2011)
2014/09/12
(2011)
2014/09/12
(2010)
2014/09/11
(2010)
2014/07/04
(2011)
2014/07/04
(2010)
2014/05/29
(2010)
2014/04/19
(2004)
2013/11/20
(2010)