味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dupard Ainé Pommard |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Pommard |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2014/05/24
(1975)
今日は忍者の人に感化されてセラーに眠ってるたブルゴーニュの古酒を引っ張り出してみました。 退色した褐色を帯びた濁った紫色、色とは裏腹に溢れんばかりのフレッシュなベリー、干しプルーンやドライフラワー、様々なスパイス、なめし革やバニラ、ジャコウなどなどまるで香水のような豊富な香り。 飲み口は非常に厚いが角が取れてとても飲みやすくなったタンニンと酸味、男性的で39年前とは思えないほどしっかりした味わい。 オイリーでブラックオリーブのようなニュアンスがある。 ピノの古酒は出汁の味わいがあると聴いたんだけど確かに出しっぽい味わいはあるかも。 余韻は非常に長く、腐葉土、シガー、スミレやバニラなど。 料理はアスパラのポタージュ。鴨ハムサラダにカルボナーラ、チキンフリカッセ。 チーズやバターをたっぷり使っているので相性は◎。ただ予想よりはるかにしっかりした味わいと果実味が残っていたので牛肉のワイン煮込みやローストラムチョップ、あるいはダシっぽさに期待してすき焼きなどだともっと相性が良かったかも。 ACのワインとは思えないほどポテンシャルの高い素晴らしい味わいでした。 古酒は飲んでみないとわかりませんね! 古酒ならではの素晴らしい味わいでした。 長期間立て置きされていたようで底にぎっしりおりがたまってました。 ACのブルゴーニュにしてはすごい澱!!
2016/12/25
(1973)