Duval Leroy Blanc de Blancs Millésimé Brut
デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット

3.30

14件

Duval Leroy Blanc de Blancs Millésimé Brut(デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 洋梨
  • メロン
  • 白桃
  • 蜂蜜
  • 白い花

基本情報

ワイン名Duval Leroy Blanc de Blancs Millésimé Brut
生産地France > Champagne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ14

  • 3.5

    2017/03/25

    (2006)

    ほんの少し熟成香、でもまだまだ若々しさも感じます。スッキリよりはどっしりした味わいで複雑味がある。乾杯だけでなく、食事と合わせたいシャンパーニュですね。

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2006)
  • 4.0

    2017/02/06

    (2006)

    シャンパーニュセミナーでもう一本、 これも嬉しい一本でした✨ だって、だって… 「ブラブラ」だったから(笑) (ブラン・ド・ブランを勝手に略してます) しかもですよ、 アロマの段階で「シャルドネだ!」 って分かったんです(о´∀`о) まぁ、当たり前と言えばそうなんですけど、 シャルドネ100%は、 去年の夏以降飲んでいなかったので… 初めてのブラブラに、 品種を当てられた喜びが〜❤︎ 帰りに田崎氏のプロデュースした新宿の 一味真でついてくれたソムリエを 見つけて声を掛けると 「◯◯さんですよね?」って(´⊙ω⊙`)ウッソオ? ソムリエって凄い! 1年以上前に1度行ったきりなのに… (それかよっぽどキョーレツな印象だったとか) そしてソムリエさんにWE合格しことを 告げてお別れし、 そのままイオン碑文谷店へ向かい、 行く途中にあったカフェでパクチーの たっぷり入ったグリーンカレーランチと、 ゴルゴンゾーラチーズケーキ✨ あまりに美味しくて、 ケーキセットにワインもありましたけど やめておきました。 盛り沢山の一日でした!

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2006)
  • 3.5

    2016/08/28

    (2005)

    いつものように、JAL羽田ラウンジで朝食。 朝泡はたまらない。

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2005)
  • 4.0

    2016/07/31

    (2005)

    余韻がいい感じ。 Jal羽田ファーストラウンジにて。 4時半起き→10kmジョギング→シャワー→タクシー&電車→ラウンジ。 今からブランチ&ワイン。

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2005)
  • 3.5

    2016/07/07

    (2005)

    キレがいいシャンパンでした。エレガント。

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2005)
  • 3.0

    2016/06/04

    リンゴの香り

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット
  • 2.0

    2016/01/01

    (2006)

    2016年初ワイン。やまやで5000円だったデュヴァルルロワのブランドブラン、ミレジム06。熟成香で隠れつつあったが、残念ながらちょいブショネ。飲めなくはないレベルだったので我慢して飲んでいたら、だんだんトースト香と蜂蜜香が立ってきて、最後まで飲めた。

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2006)
  • 3.0

    2015/05/03

    (2004)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    デュヴァル・ルロワ・ブラン・ド・ブラン2004 カジュアルにランチ・シャンパーニュとして味わいました。 少しドサージュが少ないと良いかなって思いますが、焦焙性がある香りとマッチしているので、キリッと冷やしてそのままでも美味しく味わいました(^^;;

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2004)
  • 4.0

    2015/02/14

    2004年のデュヴァル・ルロワ いいですねぇ~✨カキのジョンという韓国の料理(ピカタやオムレツ風)と、一緒にいただきましたが凄くあいました。 ブランドブラウンですが、いい感じに熟成してるので繊細な印象もあってお気に入りの一本になりました。 熟成すると、泡が繊細に変化するので、シャンパンの古酒はいいですねぇ~✨

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット
  • 3.0

    2013/12/21

    (2004)

    少し前に飲みました。 ブラン・ド・ブランのシャンパーニュです。 デュヴァル・ルロワ・ミレジム 2004

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2004)
  • 3.5

    2016/02/11

    (2006)

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2006)
  • 3.0

    2016/01/16

    (2006)

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2006)
  • 3.5

    2015/02/22

    (2004)

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2004)
  • 3.0

    2014/12/21

    (2004)

    デュヴァル・ルロワ ブラン・ド・ブラン ミレジメ ブリュット(2004)