E.Guigal Côtes du Rhône Rosé
E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ

3.10

21件

E.Guigal Côtes du Rhône Rosé(E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • 山査子
  • レモン
  • パッションフルーツ
  • 赤リンゴ
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名E.Guigal Côtes du Rhône Rosé
生産地France > Côtes du Rhône > Septentrional > Crozes Hermitage
生産者
品種Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー)
スタイルRose wine

口コミ21

  • 4.5

    2017/04/02

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    今までにこんなにコ・ス・パの高いロゼはあっただろうか♪ ただそれにつきる! ローヌの 燦々と降り注ぐ 陽光を浴びた 果実のharmony! 素晴らしきこの奏♪

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.5

    2017/04/01

    (2014)

    初ギガル、さっぱりとしておいしいです。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2014)
  • 3.5

    2017/03/10

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    ブリー グランマニエ(グランマニエを浸したマスカルポーネを挟んだ白カビチーズ)と共に。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2014)
  • 3.0

    2017/02/05

    (2014)

    昨年6月に欧州出張に行った際に免税店で買ってきたフランスのロゼ。鶏肉の鍋と頂きました。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2014)
  • 3.0

    2016/12/01

    (2009)

    価格:1,250円(ボトル / ショップ)

    昨夜家飲みの白が終わり 今夜の家飲みは白ではなく イー・ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ2009です。 グルナッシュ60.サンソー30.シラー7.ムールヴェドル3% 赤スグリなど赤い果実のアロマ フルーティでまろやかな味わいです!

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2009)
  • 2.5

    2016/08/28

    (2013)

    ギガル コート・デュ・ローヌ・ロゼ2013。 所謂ロゼ色。 香りは白い花と果実の香りが少しだけ。 味付きはちょっと薄め。 冷やすと水っぽく、温度上がるとアルコールが前に出てくる。 さっぱり飲みやすいが、全体的に少し薄っぺらい印象。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2013)
  • 2.5

    2016/08/07

    我が家にしては久しぶりのバーニャカウダ。 野菜は、ジャガイモ、ニンジン、ヤングコーン、ラディッシュ、コリンキー、アボカド、セロリ、赤パプリカ、ミニトマト、ブロッコリー。野菜たっぷり♪ 後は鶏肉のバルサミコ炒め。 何を合わせるか迷ったけど、こちらも珍しくロゼ。イーギガルのんやし、間違いないやろ!と(≧∇≦) 料理に合ってたかな〜♪ パンはお昼に行ったたま木亭のもの。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 4.0

    2016/05/16

    (2013)

    安旨♡瞬殺

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2013)
  • 3.0

    2016/04/23

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ギガルのロゼ。初トライ。普通に美味しくいただきました。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2013)
  • 3.0

    2016/01/22

    (2012)

    コート デュ ローヌと言えばギカルですね。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2012)
  • 3.0

    2016/01/13

    (2012)

    セール価格で思わず購入。 ギガルのロゼは初だが、安定の美味しさ。 南仏らしいふくよかな果実味。 大きめのグラスの方が美味しいくらい。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2012)
  • 2.0

    2015/11/14

    (2008)

    完全にピークは過ぎた模様

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2008)
  • 2.5

    2015/11/07

    (2012)

    珍しくロゼ、妻セレクト。辛口ですがワイン名が産地なので産地の総合力が試される という事ニシテオコウ。

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2012)
  • 2.5

    2015/09/10

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    初めてロゼを楽しんでみました(*´-`) やはり色合いが綺麗ですし、ほどよく残る苦味?も嫌いではありませんでした! これからも勉強していきます!

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2012)
  • 3.0

    2015/09/08

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    試飲。久しぶりに街中に出たら、ふらっと寄ったパン屋で試飲させてくれたので飲んでみました。 ギガル様のロゼは存在を知らなかったんですが、美味しいです!おかわりしたかったけど我慢しました(^^;; 上手く言えませんが大人の優しさがたっぷりな感じ。病み上がり身体を優しく包んで頂きました(笑) すでに他所の店で買ったワインを2本持ってたので諦めましたが、買いたかったな〜。ギガル様は懐が深いですね(^^)

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2012)
  • 3.0

    2015/08/23

    (2009)

    ギガル様のロゼです! 私もギガル様のロゼは初めてです!ショップで見かけたことはありますが。 どちらも良いです!負けず劣らず。 グルンナッシュ、シラー、サンソーのローヌの定番のセパージュのロゼ、今日は天候のせいか、湿気がありロゼ美味しいです^_^

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2009)
  • 3.0

    2014/11/08

    深井さん家。強いロゼ

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ
  • 3.0

    2014/07/28

    (2008)

    あまりに暑くて外に出る気がしなかったので、明るいうちからました。休日の午後にピッタリ(^^)b

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2008)
  • 3.0

    2014/06/28

    (2010)

    かなり辛口なロゼ。ギガルですね。ワインのみだと物足りないかもしれませんが、お料理教室のバリエーションあふれるメニューにも合いやすかったです!

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2010)
  • 3.5

    2015/04/02

    (2012)

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2012)
  • 3.5

    2014/04/23

    (2010)

    E. ギガル コート・デュ・ローヌ ロゼ(2010)