E. Pira & Figli Barbera d'Alba Superiore
エンリコ・ピラー・エ・フィグリ バルベラ・ダルバ スーペリオーレ

3.80

4件

E. Pira & Figli Barbera d'Alba Superiore(エンリコ・ピラー・エ・フィグリ バルベラ・ダルバ スーペリオーレ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • バラ
  • 紅茶
  • バニラ
  • スミレ
  • 白コショウ

基本情報

ワイン名E. Pira & Figli Barbera d'Alba Superiore
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Barbera (バルベーラ)
スタイルRed wine

口コミ4

  • 4.5

    2017/02/23

    (2012)

    【チャーミングを覗いてみると】 前回のupで、南イタリア症候群が若干再発してしまい、南イタリアループに陥ってしまうのを恐れたため、特効薬として今回はぐーんと北上してピエモンテ州の女性醸造家が造るバルベーラを選びました。 1日目 思っていたよりも果実味のパンチがあり、チャーミング感はありますが、酸味やダークなニュアンスの方が前衛します。 バルベーラさんはロングスカートを履いておられました。 きっと翌日の方が美味しいと思い、もっと彼女と接したい気持ちを抑え半分強残し翌日へ。 ちなみに一緒に飲んだ僕の妹は1日目の方が好みだと言っていました。 2日目 果実のパンチは若干弱くなったが、初日よりジューシー感が感じられ純粋に美味しそうな香り。 酸味は和らぎ、チャーミングでジューシーな味わいが口内に広がります。 その味わいはまさにブドウグミ。 ブドウグミを口に含むと舌の左右。奥歯付近からジュワーっと唾液が出て来て、それをグミの旨味がコーティングして口内に甘いニュアンスが広がるじゃないですか! あれです。あれが感じられます。 バルベーラさんが1日目に履いていた、ロングスカート。 2日目になるとスリットが深く入っていて、バルベーラさんの美脚が伺えます。セクシ こっそりそのスリットから中を覗くと、そこには、、、グミがありました。照 3日目まで置いておくつもりでしたが、とってもチャーミングで、覗いて見つけたグミにメロメロ。彼女と遅くまで接してしまい、結局2日目で空に。 そんなチャーミングでちょっぴりエッチなバルベーラでした。 とってもタイプでした!!照 もう虜

    エンリコ・ピラー・エ・フィグリ バルベラ・ダルバ スーペリオーレ(2012)
  • 3.5

    2015/07/17

    (2012)

    2本目はベラベール ダルバ スペリオーレ 2012。上品で軽やかなアロマとブーケが印象的。

    エンリコ・ピラー・エ・フィグリ バルベラ・ダルバ スーペリオーレ(2012)
  • 4.0

    2016/10/20

    (2013)

    エンリコ・ピラー・エ・フィグリ バルベラ・ダルバ スーペリオーレ(2013)
  • 3.0

    2014/08/09

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    エンリコ・ピラー・エ・フィグリ バルベラ・ダルバ スーペリオーレ(2011)