Earth's End Pinot Noir
アースズ・エンド ピノ・ノワール

3.20

14件

Earth's End Pinot Noir(アースズ・エンド ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ
  • イチゴジャム
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Earth's End Pinot Noir
生産地New Zealand > South Island > Central Otago
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ14

  • 3.0

    2016/11/11

    (2014)

    ベリーの香りに柔らかいタンニンを楽しめました^ ^

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/05/17

    (2014)

    金沢ワイン2015にて。ニュージーランドの赤ってちょいにごってるのかな?基本色が濃い気がする。でもあの陰な感じは共通してる。外で暑かったのでちょい冷やしめで美味しく頂いた。

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2015/11/23

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    エチケットはラガーマン✨

    アースズ・エンド ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/04/19

    (2013)

    常連さんに1杯ごちそうになりました♪ オタゴらしい味わい。 シソや土のニュアンス、素朴なピノ。

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/04/13

    (2013)

    美味しい

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2014/12/01

    (2012)

    NZセントラル・オタゴのピノ100% アースエンド・ピノノワール2012 どこから見てもNZのワインですね(笑)少し還元臭もするけど、個性的なワインでした。自然派のせいかピノだと思わなかった……4000

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2014/10/06

    (2012)

    NZのピノノワール。 ラベルはコミカルだけど造りはしっかり、どっしり。 好きな感じ。

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2014/09/30

    (2009)

    価格:2,800円(ボトル / ショップ)

    ニュージーランドの原住民、マオリ族の伝統的なダンス「ハカ」。ラグビーのオール・ブラックスが試合の前に踊ることでも有名。 そのハカを題材にしたラベルの赤です。 一部有機栽培認証も取得した高品質のピノ・ノワールを使い、数種類のフランス産の小樽で10カ月の熟成。 濃いめのルビー色。 スパイシーさを感じるベリーの香り。 味はニュージーランドっぽいちょっと苦みのあるピノ。 酸と香りがしっかりしているので飲みやすい。 食事の最初に飲んでもいいと思います。

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2009)
  • 3.0

    2017/02/19

    (2014)

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/06/24

    (2014)

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2015/07/28

    (2013)

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2015/06/11

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2013)
  • -

    2015/05/08

    (2013)

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2014/04/13

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    アースズ・エンド ピノ・ノワール(2009)