味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Eisacktaler Kellerei Cantina Valle Isarco Grüner Veltliner |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Grüner Veltliner (グリューナー・ヴェルトリーナー) |
スタイル | White wine |
2016/03/14
(2014)
栄作2 グリューナーヴェルトリーナー なんだかダイソンより吸引力強そうな名前ですが、飲んだ瞬間ゲヴュルツ??と思て調べてみたらトラミーナーとst.ゲオルゲンの自然交配だと…通りで。 そんな事はすっかり記憶の彼方… ゲヴュルツは個人的にグラス一杯で満足するんですがこのワインはそこまでゲヴュゲヴュしてなく、なが〜いお付き合いの出来るゲヴュルツって感じ?ゲオルゲン配合(薬っぽく)だからなのか? まぁリピートは無いですけど栄作シリーズはクオリティ高いと思います! 同部屋の伊人(カラブリア)がトレンタドゥエアンニだと発覚!20歳くらいだと思ってた(見た目とかではない)ので 「ひと伊人で2度ドン引き」 アーモンドグリコもビックリ! もはや甘やかす事はでき〜ん!Σ (°ζ‿° ) 北伊人は南伊人をすごいバカ扱いするのはこういう事なのか…(こういう事ではありません)