味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | El Maset |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Roussillon |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Carignan (カリニャン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(2014)
タンニンしっかりで好み
2017/02/08
(2014)
IGPコートカタラン。色はルビー。 高アルコールの14%で、香りは、安定のマーキー(インク)しか感じない。 落ち着いてきたら、干しぶどうな感じも。 グラスを回すと赤実の香りがフワッと。 アタックは高アルながらも、スッキリ果実。甘い…。やばっ。 ゴクゴクいっちゃう奴だ®︎ メモ)葡萄:グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル
2016/11/29
(2014)
自由が丘ルモンドグルマンにて
2016/06/21
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
青カビ系チーズとの相性がいい。
2016/01/23
(2013)
タンニンが苦手な私にはちょっと合わなかったです
2016/01/01
飲みやすいワインです。 ただけっして重口ではないですね。
2015/12/28
(2013)
まずフルーティー。 タンニンもあり、スパイシーでもあり 品種見たら納得のグルナッシュ&シラー お値段以上かと
2015/12/05
ガブガブ飲めるワインかな⁉︎ コスパ高い!
2015/04/18
(2012)
私でもわかりました…。香りがあまりしません。
2015/04/02
(2012)
コルクまでオシャレ
2015/03/14
グルナッシュ&シラー。 カリニャン入ってます!
2015/01/31
(2012)
/1300印象なし@イオンリカー
2015/01/20
価格:680円(グラス / レストラン)
@ワインカフェ 本日のグラス。 この前のよりこちらのほうが好み。 まろやかでしっかりしてた。 家でも飲みたいな。ショップ探しに行こう。 ゴルゴンゾーラピザ&蜂蜜。 苦手なゴルゴンゾーラだけど、友人は好きというし食べてみたかったので、チャレンジ。 ´д` ; すいません。 1枚でギブでしたwww
2014/11/13
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
エルマセット。ワインを飲み始めた頃に、よく飲んでたワインです。グルナッシュが好きだったので、これをよく…。フレッシュのアロマと果実味。酸もgood。余韻はなし。久々飲んでみたけど、好みが変わったのかなぁ…(´-ω-`) グルナッシュ50・シラー20・ムールヴェードル20・カリニャン5・カベルネソーヴィニヨン5。
2014/11/09
(2012)
あっさり飲みやすい
2014/11/02
(2011)
フルーティで飲みやすくて美味しいと思いますよ?
2014/09/21
(2012)
記憶無いー
2014/09/19
(2012)
ラフィーヌ氏は世界の一流ワイナリーのワインコンサルタントとして知らぜらるかたわら、そこで確立したのうはうを自身のドメーヌにフィードバックしたそうですw〜^ ^
2014/09/03
コスパ高いワイン!! グルナッシュ主体のフランスワイン。 シラーも入ってて、なかなか濃厚^_^
2014/08/20
多数決でM♪
2014/05/17
(2012)
グルナッシュ、シラー 胡椒の味
2014/04/05
まずまず
2014/02/27
(2011)
/Plastic cap
2013/11/13
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ ラファージュ エルマセット 2011
2016/12/13
(2014)
2016/11/26
2016/11/08
(2014)
2016/10/05
2016/08/29
(2014)
2016/08/28
(2014)