味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Enrico Gatti Franciacorta Brut |
---|---|
生産地 | Italy > Lombardia |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/05/26
時々参加させて頂いているワイン会。 今回は2転3転として参加出来ました(笑) なんだかとんでもないワインが飲める会との事…。 その分、ちょっとお値段もお高め。 しかし、値段以上のものは味わえました。 まずはこちらの泡で乾杯。 あの「クリスタル」よりも高得点を取った泡らしいです。 かなり手間隙かけて作っているみたい。 うん、一味違うというか…。 リンゴのような爽やかなベースに、蜜のニュアンス。 よく熟れた蜜入りリンゴって瑞々しさなんですが、 ほのかに香ばしさや柑橘系の苦味も感じます。 ゆっくり飲んでも楽しい泡でした。
2016/05/19
第7回海とワインを愛する会@CHUBBY
2016/02/23
526投目! 2日目の感想は「爽やかに迎えました」の後に書いておきます。 このあいだの土曜日に誕生日会は終わっているので本番の今日は家で餃子に合わせてゆったりこちらをいただきます☺️ 細めのフルートグラスはあるけどまともなスパークリング用のグラスがないので2年くらい前にコスコで8脚1000円だったイタリアのオールパーパスで。 でも前に何回かフルートと飲み比べてみたけど個人的にこのグラスは泡には良いと思ってます。 30代最後の年を爽やかに迎えました(笑) で、2日目。 シャンパンセーバーがないので残念ながら泡は抜け気味になってしまいましたがここからが本領発揮!という感じ。 昨日とは比べものにならないくらい良い!
2015/12/25
8月定期便です。 世の中はクリスマス・イブですが、仕事とぼっちでシングルヘルです(笑) せめてクリスマスらしいディナーでもしてみようと、 スーパーで出来合いの惣菜とちょっと贅沢なケーキを買ってきました。 やっぱり泡ですよねー♪ そして酒はちょこっと贅沢してフランチャコルタ♪ 色が濃くて味わい深いです。 みずみずしい林檎のような爽やかさと、芯の部分にある林檎蜜の甘さも感じます。 泡も程よい刺激。 ミネラルもあるので、フルーティさが際立ちますよね。 まだ仕事終わってないですけど、元気出ましたw
2015/12/07
つながるワイン定期便。 シャルドネにしてはとっても色が濃いなーと思い、、、半分はステンレス、半分はフレンチバリックでオリと共に6ヶ月発酵させているからなのかな? しっかりとした味わいで美味しかったです(^-^)
2015/11/24
定期便の8月号を、旅先に持参して開けました。 女子4人でのお泊まり会。 1人の誕生日が週末なので、ビールを開けようとする友人をむりやり制止し(笑)、サプライズ仕掛けて大成功! グラス、泡用のプラカップもってけばよかったf^_^;。 美味しいワインを、みんなと分け合えたからよいとします。
2015/11/14
今日はココファームの収穫祭に行く予定でしたが、雨なのと子供の体調がイマイチなので断念してお買い物に行きました。 で、息子がたこ焼き食べたいってことなので、今日はタコを買ってきてタコパです! そして、400ポスト記念ワイン!何飲もうかなとセラーを物色・・・あ!泡があった!! フランチャコルタって初めて飲みましたが、これ美味い!! 泡ってどうしてもビール感覚で飲んでしまうんですが、この泡とてもきめが細かくて味わい深い。。。 妻も珍しく「これは美味しい!」と言って、久しぶりに一緒に飲みました(^^)
2015/10/19
乳製品の香り! ミルキーみたいな優しい香り!
2015/10/14
余市収穫 夜のワイン会 大好きな泡…泡…泡 また飲めて嬉しかった(≧∇≦)
2015/09/21
先月のつながるワイン。 スパークリングワイン。 嫌なクセがなく、さっぱりするすると。
2015/08/27
手巻き寿司と! 納豆以外は良いマリアージュでした。 華やかでコクもあり美味しかった
2015/08/14
つながるワイン定期便 12.5% 洋梨、花梨、ぴちぴちした泡が良いわ〜( ´ ▽ ` )
2015/08/14
開けちゃた…(≧∇≦) たしか、3年かけてやっとみつけたって言ってたような… 今日は帆立の焼きタルタル… 作り方は簡単( ´ ▽ ` )ノ 思った以上に美味しくて自分もビックリ( ̄Д ̄)ノ このスパークリングワインにも合うよ(^_^) 泡がきめ細かい(≧∇≦) ⭐️帆立の焼きタルタルの作り方⭐️ フランスパン ホタテ 4個 万能ネギ 大さじ2 (私は家で採れたネギを使用) マヨネーズ 大さじ2 生クリーム 大さじ1 カレー粉 少々 塩 少々 ①帆立は5ミリくらい…好みでどうぞ。 ②ボウルに帆立、万能ねぎ、マヨネーズ、生クリーム入れる。さらに、塩とカレー粉をひとつまみ入れ、全て混ぜ合わせる。 バゲットに②をのせて、オーブントースターで焼く。タルタルの表面に軽く焦げ目がついて、中は少し温まっている位で取り出す。 ⭐️帆立が半なまの状態が理想です。焼きすぎ注意して下さい( ´ ▽ ` )ノ ⭐️コショーの変わりにカレー粉を使う感じです。 カレー粉を使うだけでも全然違います!!!
2015/08/14
「つながるワイン定期便」お盆休みなのに大雨!?泡で気分転換(^O^)/♪っていつも自分1人で空けてます(^^;
2015/08/12
8月のつながるワイン‼美味しいスパークリングでした‼
2015/08/11
今月の定期便はフランチャコルタ〜(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧嬉しーーーーいっ♡ 今月も美味しいワインありが㌧〜〜♡♡ タコとマグロのポキ作りました( ´ ▽ ` )ノ 泡が繊細で美味しかったー(≧∇≦)
2015/08/09
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
vinica つながるワイン定期便。 庭先で夏の陽飲んでるとクロネコさん。 タイミング良すぎ(笑) 冷えてたのでその場で開けちゃいました! うん、外で飲む1杯は最高です。 ぐびぐび飲んでしまった(笑) 追) 8/7飲みきり。
2015/08/08
つながるワイン定期便の泡。シャンパングラスがほしい
2015/08/07
#201508
2015/08/05
つながるワイン定期便、8月。泡。 ちょうどご飯時にピンポーン!あ!ワインだ❤︎いい具合に冷えてるし、飲むっきゃないでしょ(≧∇≦) フルーティで柑橘系な爽やかさ。この暑さを癒してくれるスパークリングでした。 夕飯は水餃子。生姜の千切りを入れた塩ポン酢でいただきました。それとミックスビーズ入りたーぷりの生野菜サラダ。あっさり系。 食事の後は、グラスに立ち上る泡を眺めながらまったりと。。。
2017/01/15
2016/10/20
2016/10/15
2016/10/15
2016/08/06
2016/01/24
2016/01/04
2015/12/14
2015/09/22
2015/08/14