味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Espelt Quinze Roures |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Empordà |
生産者 | |
品種 | Garnacha Blanca (ガルナッチャ・ブランカ), Garnacha Gris (ガルナッチャ・グリ) |
スタイル | White wine |
2017/01/11
(2014)
あご出汁と手羽元で鍋を作り、鰤しゃぶ❣️ 合わせたのはスペインのガルナッチャ・ブランとグリの白 旨し(≧∇≦)
2014/08/31
(2012)
15本の樫の木という意味のワイン名。 品種はガルナッチャ・ブランカだそうです。アルコールのボリュームが高く、ふくよかな感じ。南仏のワインかな~と思ったらスペインでした。後味にクリーミーなまろやかな酸が残り、爽やかな中にリッチな印象の残るワインでした。
2014/06/10
(2011)
ハビエル マリスカルさんの事務所が製作したデザイン♪ エチケットが可愛いだけじゃなかった^ ^ でも深みをあまり感じず、すっきり飲んでしまった。もう一度のんでみたいな。 webより 2940円 『15本の樫の木』という意味のキンセ・ロウレス。 セラー・エスペルトの上級キュヴェです。黄色味がかった淡いグリーンの色調。レモンやハーブ、白桃、洋ナシなどの香りが広がります。 つづいて、ワインの個性を表現する優しい木の香り、カカオやバニラの柔らかいアロマ。後味はドライフルーツのニュアンスです。 時間とともに色調は濃くなり ハチミツやフルーツのコンポートなど、ボリューム感のあるワインへと変わりますが、重さはまったくなく、スタイリッシュ、クリーン、そして冷涼感が続きます。
2017/01/19
(2014)
2016/06/26
(2014)
2015/12/11
(2014)