味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Estampa Gold Carmenere |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Rapel Vally > Colchagua Valley |
生産者 | |
品種 | Carmenére (カルメネール), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2017/02/02
(2013)
ワイン好きの先輩からおすすめ頂いた一本。荒々しさはありますが、ベリーの香りとタンニンは少ないがしっかりとした味わいがお肉に合いそうです。
2017/01/15
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
エスタンパ・ゴールド2013。アタックは、雨上がりのアスファルトのような、心地よい埃っぽい匂い。そこから日が射すような明るい凝縮感があり、ベリー系の果実味のニュアンスが全面に。
2017/01/14
(2013)
特濃ヨーグルトのような濃い乳製品の甘さを感じます。
2016/12/22
(2012)
これは美味しい。絶対値段上がっちゃうんだろうな〜?まろやかで美味しい。
2016/12/17
(2013)
久しぶりに飲んだエスタンパ・ゴールド。3000円を切るこの価格帯ではやはり頭一つ抜けている気が。カルメネールが良いのか、ただ濃いだけのチリワインになっていないところが好印象。やりすぎていない樽香、チョコレートのような甘みが絶妙。空けてすぐはインクっぼさがきついので、しばらく経った方がうまい。
2016/10/16
(2012)
エスタンパゴールド。ヴィノスやまざきに作り手さんがいらした際サインいただきました! 濃い、黒に近い。 完熟果物の香りが強い、黒胡椒、黒糖。 ザラザラタンニンが強い。香りが長く残る。 今日は料理が負けてた。明日はお肉にしよう! 柿に生ハムさらみ、セロリと春菊のコンソメスープ、ゴボウひじきマスタードあえ、にしんの甘煮、白飯にこんぶいかのふりかけ。 3日目、黒糖の香りが残り、タンニンマイルド~。おいしい! 霜降り肉ステーキ、キノコベーコンいため、トマトサラダ、柿に生ハム、シャインマスカット!!
2016/03/06
(2012)
まろやか。余韻が長い。うまし(^-^)
2015/08/14
(2012)
チリ エスタンパ カルメネール主 シラーより爽やか感
2015/07/12
(2012)
すごくおいしい。カベルネ・ソーヴィニヨン基調だけどもいろいろブレンドされていて複雑な味。ちょうどいいコク、スパイシーさもフルーティーさも深さも感じられる。牛肉料理によく合いました!
2015/06/17
(2012)
チリ。カルメネール、カベルネなど。ラムに合わせてチョイス。アルコール高いので、コクがあるけどキレがよい。3000円。
2017/01/30
2017/01/22
(2013)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
2016/05/29
(2012)
2016/02/24
(2012)
2015/11/09
(2012)
2015/05/24
(2012)
2015/05/24
(2012)