味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Estate Constantin Gofas Nemios Oenos |
---|---|
生産地 | Greece |
生産者 | |
品種 | Aghiorghitiko (アギオルギティコ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/07
(2015)
ギリシャの赤。あまり、特徴ないです。
2016/12/30
(2014)
ギリシャワインは初挑戦。資格試験の勉強では『ギリシャの白は愛だね(アイダニ)、阿修羅(アシリ)、サバティーニ(サヴァティアノ)』などとくだらない語呂を作って覚えましたが、ちゃんと飲むのはこれが初めてです。もちろん土着品種、「ヘラクレスの血」とも言われるアギヨルギティコ100%です。 深みのあるガーネット。干しぶどう、腐葉土、ミントのアロマを感じる。外観と香りの感じから重ためな味わいを想像したものの、なめらかでタンニンも心地よく、チョコレートを思わせる味わい。なかなか美味しいですな。 次はギリシャのレツィーナ(これもレッジーナと覚えた記憶が)をトライしてみたいものです。
2016/09/16
(2014)
ギリシャ。ネメアのアギヨルギティコ。お店でのみました。すごい深い話をしてたので、もう、心にしみました
2016/09/01
(2014)
ギリシャのワイン。初めて飲んだ〜。知らない味と香りだわ。ビックリの味だわ!
2016/08/11
塩味がある。香りはいい。
2014/07/31
(2011)
久々のギリシャ
2014/06/25
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / レストラン)
びっくり価格のギリシャワイン。やや軽いが十分な品質で少しスパイス感とツヴァイゲルトのような独特のゲシゲシ感がある。スパイスを使う料理とは悪くなく驚き。
2016/07/31
(2014)
2016/07/14
(2013)
2015/05/18
(2013)
2015/02/03
(2011)
2014/09/19
(2012)
2014/07/16
(2011)
2014/03/08
(2011)
2014/03/03
(2013)