味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Estria Red |
---|---|
生産地 | Portugal > Lisboa |
生産者 | |
品種 | Castelão (カステラン), Touriga Franca (トウリガ・フランカ), Trincadeira Preta (トリンカディラ・プレタ), Aragonez (アラゴネス) |
スタイル | Red wine |
2017/01/27
新年会ワイン② 軽くスイスイといける赤。
2016/11/23
ススキノのワインショップで安売りしていたので、購入(500円) ポルトガルワイン、飲みやすい
2016/02/28
自作の特大ハンバーグと一緒に。 少し濃いめな風味。甘みと酸味がちょうどいい感じで、お肉によく合いました♪
2016/01/29
初めてのポルトガルワイン? お店で¥700ほどで購入。 最初の香りの印象は好みではありませんでした。 酸味が強いのかなぁ?良くわかりませんが‥. 個人的には苦手でした。 ゆっくり時間をかけて飲むと柔らかくなるんだけど、個人的にはちょっとって感じです。
2015/10/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
BBQにて
2015/09/05
超コスパ!赤ばっかり6本 その.3 エストリア レッド 超久しぶりのポルトガルのワイン!! 美しいルビーを思わせる色合い、フランボワーズやカシス等様々な赤いフルーツの香りが絡み合う。 エレガントで優しい味わいのワインだが特徴のある果実味は土地の味わいを表現している小悪魔的魅力にあふれたワインです。 思ったより、まいーう‼️
2015/07/07
コスパ良く癖がなくデイリーワインむけ。いろんな料理に合いそうです。赤ワインが苦手な人にも飲みやすかったようです。
2015/04/06
猪を一月ほど味噌漬にしたものを大根と煮ました これだけ野性味あるものにも柔軟に対応してくれました(エトメです)
2015/04/03
薄いかな〜(⌒-⌒; )
2015/03/28
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ポルトガルをあまり飲んだことないので、購入してみました。…軽い。軽やかとかではない気がします。 エチケットは好きだけど味は個人的にはあまり好みではありませんでした。
2014/12/06
実家にあった謎のフォルクスワーゲンのワイン!! こたつごはん幸せ!
2014/10/29
辛口だけど飲みやすかった。 ポルトガルワイン 赤
2014/01/06
早送りで薔薇が開いて枯れるような風場。口の中に満遍なくふわりと広がって、苦くなって行く。
2017/03/05
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/03/05
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/02/04
価格:200円(グラス / ショップ)
2017/01/04
2016/12/29
2016/12/10
2016/10/12
2015/08/14
2015/03/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
2014/10/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
2014/09/30
2014/09/22
2014/07/23
2014/06/20
2014/01/31
2013/09/18
2013/09/18