味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Excelion Crianza |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ), Garnacha (ガルナッチャ), Graciano (グラシアーノ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/09
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドンキでとても推していたので購入。匂いは辛口シャープな感じで、味わいも淡麗だけどタンニンは少し控えめでミディアムぼでで飲みやすい。しかし飲んだ後は喉の奥に多少の辛みがありますがコクも感じられ全体的にはバランス良く凝縮感が感じられます。
2016/10/11
誕生日のプレゼントでいただきました。バランスよく、おいしい。
2016/05/26
(2006)
好きな味でしたー♪ テンプラニーリョ 90% グラシアーノ 7% ガルナッチャ・ティンタ 3%というモロ好みな感じ。 調べてみたら1500円程度とか? 重さも香りもあるので、結構コスパはいいですね。 予約の取れないレストランのソムリエだかが推薦しているみたいです。
2015/10/08
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
世界一予約の取れないレストラン『エル・ブリ』のチーフ・ソムリエ"ダビッド・セイハス"のワインセレクション、てボトルに書いてあり思わず手にしたスペインのワイン。ドンキで買いましたが、なかなか香り豊かなワインでした。
2015/07/24
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ソバージュの茶髪で、軽く日焼けした、サバサバしたお姉さん。ザハサバしてるようで付き合ってみると意外とあたたかい。 果実感しっかりだが、さっぱりスパイシーで、余韻しっかり。味の強い料理にも合う感じ。ドン・キホーテで売ってました。。。
2015/05/02
(2001)
スペインのテンプラニーニョ主体。カシス、ブラックベリー、腐葉土、杉や檜の爽やかな香りも。味わいはタンニンより酸味が主体。これは好きだ。俺の好きなボルドーの左岸的な良さを感じつつ爽やかな感じ。好きだな。
2015/03/28
(2006)
2006 世界一予約の取れないレストラン。コルク渇いてましたが、満足なリオハです。
2015/01/30
(2006)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
世界一予約の取れないレストラン『エル・ブリ』のチーフソムリエのセレクション。若さと熟成具合が丁度よく感じられ、チョコレートと樽の香りとベリー系の香りのバランスがよい!上品な味わいのワイン!美味しかった!!
2014/01/04
(2006)
「エクセリオン・クリアンサ 2006」 味わいも強く、旨味もたっぷり。
2017/02/12
(2006)
2016/03/25
(2006)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2015/08/08
2015/02/05
(2006)