味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fèlsina I Sistri |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/01/16
トスカーナの白 フェルシナ / イ・シストリ シャルドネ100% ボルドー武者修行へ向かう友達の壮行会②
2016/10/29
シャルドネ、樽も効いているけど、程よい感じ 美味しかったです。
2016/10/07
@トムクリオーザ
2016/10/06
(2013)
イ シストリ 2013 トスカーナ シャルドネ 上品な樽ドネ。 ほんのりとした甘みとミネラル感。 個人的には2杯目から苦手な樽が気になってペースダウン(ノ_<。)
2016/10/03
香りが豊潤!
2016/10/01
(2012)
価格:2,680円(ボトル / ショップ)
樽ドネとのことでしたが、そこまでタルタルはしてません。ドライだし、食中にはもってこいかと。 今日から10月。早いなぁ~( ̄▽ ̄;) 今年もあと3ヶ月か…。
2016/09/24
夏蜜柑や熟したレモンの弾けるような力強い香り。その香りが退いていった後に、バニラや焼いたトーストの香ばしい残り香がふと通り過ぎていきます。 引き締まった果実味、柑橘系果実の皮的な苦味とくっきりとした酸が余韻まで澄み渡ります。 樽っぽさは控えめで、むしろエネルギッシュなワインです。 <つまみを妄想してみた> 妄想中…
2016/09/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
成城石井で見つけたトスカーナのシャルドネ、アルコール13.5%と少々高め。ヴィエ・ディ・ロマンス似で果実の香りが強い、アルコール感がある濃厚なシャルドネ⁈エチケットもお洒落、果実味が印象的でまた飲みたい。
2016/08/27
(2013)
シャルドネ。ウニのパスタによく合う。
2016/08/03
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
高山さん囲む会 ① 富山からvinicaのお仲間、高山さんがいらしてくださいました(*^^*) 今回はみんなでワインショップに行き、一緒にワインを選び、1次会のお店に持ち込むスタイル♪ フェルシナ イ シストリ 2012 シャルドネ100%(トスカーナ) 「あ〜!セルロイドのお面の匂い!」とキムさんがおっしゃって、私もグラスの中をクンクンしてみると、「あら、ホント」 面白〜い♪ 飲んでみると、ドライシェリーっぽさや、ヨーグルトっぽさ。にがウマです。 ここまでのミネラリーさは、なかなかお目にかかれないかも。 フリウリっぽさを感じる!とおっしゃる方も。 少し時間がたつと、セルロイドは消えて、 白桃やコンポートの香りが鼻をくすぐります♪ 時間経過とともに、化学変化(?)が楽しいワインでした◡̈⃝
2016/07/30
黒雄鳥会 高山さんを囲む会 美味しかったです…おそらく(笑)
2016/07/30
(2012)
フェルシナ イ・シストリ 以外のシャルドネ100% ハチミツと酸味の香りと味わいが、美味しいです。ミネラル感もあります。 高山さんを囲む黒雄鶏会 8本目
2016/07/21
グラスワインで。 しっかりした樽のニュアンス。 しかし重過ぎず、スッと消えていく後味はイタリアらしい。
2016/06/13
(2012)
酸味があってしっかりとした味わい。シャルドネでも軽くなく、かと言ってフルーティーで美味しい
2016/06/06
(2012)
バランス良い
2016/05/02
(2011)
洋ナシや白桃、マンゴーの香り、少しバニラエッセンスの香りも、果実味のマイルドな口当たりと柔らかなボリュームの酸 @ワカヌイ グリル ダイニング バー 東京
2016/04/09
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
前から成城石井で気になってたイタリアの白 サントーバンによくにてる トロッと系のシャルドネ
2016/03/01
イルカンティニエーレ
2015/11/25
ボジョレーに飽きてきたボジョレー会。 樽の効いたふくよかなイタリア白。 ブラインドだとカリフォルニアと間違えそう。評判良かったです。
2015/09/05
こっくりしたシャルドネ。トスカーナは好き、だけどちょっと高いかな。
2015/07/04
品の良いシャルドネ。コスパも良。 サンジョベーゼの名手だけど、フェルシナは白も上手だな。トスカーナの暑さを感じない。キレがあり、酸が美味しい。
2015/01/10
(2011)
とっても好きな味。 樽の香りもするしコーヒーの香りもする
2014/12/28
かなりうまいです!
2014/06/23
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
樽香、果実味、アルコール感濃ゆいシャルドネ! 完熟の白桃、パイナップル、洋梨、タイム トスカーナ、キャンティクラシコの名門フェルシナが作る、長年研究を重ねたシャルドネ。 オーク樽熟成。 だそうです。 豚肉、ハーブ系のソース、ドライトマトなどに合いそう。 今日は30%オフで買えました!ラッキー!
2014/05/17
(2011)
樽由来の風味がしっかりと効いたシャルドネです。
2014/04/05
(2011)
薫りとまったりとした味が不思議
2014/01/03
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
トスカーナのシャルドネ、濃厚な味わい。果実味がいっぱいに口内に広がり美味しい。イタリアのシャルドネがこんなに美味しいとは、驚きと共に嬉しい。
2013/11/04
chardonnay, made in italy @taverna gustavino
2013/05/10
chardonnay, made in italy @taverna gustavino
2017/03/27
(2013)