味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | FamilyMart Collection Chianti |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/15
(2014)
コンビニワイン?
2016/08/11
今日はファミマの、安定したデイリー用キャンティ。
2016/06/23
(2014)
種子島初ファミマオープンで見つけて。初めの酸味が強かったかな~リピートはどうかな~
2016/05/03
飲みやすい(^-^)
2016/04/29
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近所のコンビニがリニューアルオープンしたので、ご祝儀がわりに購入。おつまみもコンビニで調達。しっかりした味わい。1000円切ることに驚き‼
2016/04/06
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ファミマのキャンティ。安価なのにDOCG!コスパ良し。やや薄味だが飲みやすかった。
2016/03/12
(2014)
ファミマコレクションのキャンティDOCG。
2016/01/10
ファミマのワイン、すごいなぁ。 これは美味しい。コスパ高い。 ちゃんとDOCGシールされてるもんね。 全然期待してなかったけど良い! 開封直後は酢飯みたいな酸っぱい香りがしたけど、そこからイランイランのような甘い香りに大変身。好きだよ、この香り。 テイストは酸味強めでうすーくシルキー。 明日になったらまた変わるかな。楽しみ。
2015/12/12
(2014)
今日の晩酌 ファミマ・キャンティ! 軽めで飲みやすい系。 サラダチキンをつまみに(^^)
2015/12/02
(2014)
新装開店でついwうすーい渋酸w
2015/09/30
(2014)
勇コンシリーズ。 生き生きしてない。 やや酸味あり。 オランジーナ割は美味しかった。 美味しいイタリアワイン飲みたい(>_<) 深夜、日付が変わってからの炭水化物は美味しいな(笑)
2015/08/28
ファミマ コスパ最高
2015/07/05
(2014)
価格:860円(ボトル / ショップ)
今夜は飲むぜぇぇぇぇ!しかもめずらしくキャンティが飲みたいぜ~! とロックな叫びを胸にファミマへゴーして、ファミリーマートコレクションを手にしてしまった‥ コルクがなっかなか抜けなくて苦労したけど、抜けてみると想像以上に密なベリーがぶわぁ~。 グラスに注いでもとても優しい果実の広がりに、胡椒がチラチラ。 私はあまりキャンティを飲んできていないので、キャンティ好きな方たちには物足りないかもしれないけど、私には十分なおいしさ( ´∀`) 酸味がとてもうまい具合に出ていて、まぁちょっとジュースっぽいけどゴックゴクできます(* ̄ー ̄) 今日焼いたお好み焼きパンとともに。 キャベツ、玉ねぎ、チーズがたっぷり♪ おいしく飲める夜はダイエットなんて忘れよ~\(^^)/ 1000円以下でこの味わいのキャンティなら文句なし! 疲れたけど前向きな気持ちの夜にはリピあり☆
2015/07/04
(2014)
マツコデラックスのセブンイレブンワインを思い出しファミリーマートのワインを購入。キャンティの12年。香りは控えめだが非常にサラッとして酸味がありいい飲み心地。これで864円はコスパとしていい。
2015/06/06
(2013)
価格:864円(ボトル / ショップ)
ファミマコレクション ポンテ・ディ・フロレンティーア キャンティ赤 800円のDOCGは800円だから許せる! それどころか…ボクには充分だな ( ´Д`)y━・~~
2015/05/06
(2013)
コンビニワインもそんなにバカに出来なくなってきた。
2015/02/27
(2013)
ファミマシリーズで家飲み〜
2017/02/16
(2014)
2017/01/08
(2014)
2016/07/25
(2014)
2016/05/29
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/04/27
(2014)
2016/04/23
2016/04/11
2016/03/27
(2014)
2016/03/26
2016/02/25
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/02/08
2016/01/02
2016/01/01
(2014)